BMW アクティブハイブリッド 3

ユーザー評価: 4.54

BMW

アクティブハイブリッド 3ハイブリッド

アクティブハイブリッド 3の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アクティブハイブリッド 3 [ ハイブリッド ]

トップ 車検・点検 車検・点検

関連カテゴリ

車検法定点検その他

  • 7年目の車検(94,228km)

    車検証更新 初年度登録  平成26年9月18日 走行距離   94,228km 更新有効期間 令和5年9月18日 2年前と比べて各項目がが少しずつ値上がりしているのは、工数単価の上昇だろう。        今回  前回 法定点検  26,620←26,136 車両テスト  2,420 ← 2,37 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 20:09 アクティブアスパラさん
  • アクティブハイブリッド3の車検(5年目)

    アクティブハイブリッド3の2回目の車検です。 車検は特記するようなところもなく終了しました。 (リコールの燃料タンク交換も実施) 今回は代車に貸してもらった330e(当初の予定はF20だったようですが、何故か変更になったようです)の印象が非常に強烈で、毎日ブログに書いてしまいました。 金額は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 10:34 1959bokuさん
  • 3回目の車検 67285

    通常の点検整備、リコールのタンク交換 タンクはプラスチックなのでボルト類も全て交換。ブレーキフルード交換。ワイパー交換。 発煙筒期限切れ。漏れはないが経年劣化で冷却水交換。 ハイブリッド車の利点、ブレーキパットは長持ち、まだまだ余裕。 タイヤは昨年交換済。バッテリーも春に交換済。 今回の費用はほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 13:02 TT 100さん
  • 燃料タンクリコール修理

    BMWジャパンから燃料タンクのリコール(無償修理)の案内が来ていましたので、ディーラーに持ち込んできました。なんでも燃料タンクの溶接が不十分でタンクに亀裂が入る可能性があるとのこと。 1シリーズから4シリーズまでで対象台数がめっちゃ多い!! 昨年(令和2年)9月に発表になっていたのだけど、日本に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 17:51 yaya-chanさん
  • 年次点検

    年次点検をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:08 チョコ父さん
  • BMW Active Hybrid 3 ( F30 ) 2回目車検

    アクティブハイブリッド3が2回目の車検を受けた。総走行距離は64,061km。BMWサービス・インクルーシブ(BSI)のサポートもこの車検でおしまい。大きな問題はなかった。 https://www.echigoya3.com/bmw-active-hybrid-3-f30-2nd-automob ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 22:51 echigoya3さん
  • 車検

    走行距離 64343km 最近はディーラーさんでも過剰に 整備金額をかさ上げ見積りしませんので 最小限の場合の金額はバカ高くありません 42,550円(税・自賠等) 70,078円(基本点検費) 何もしなければ車検代トータル 112,628円くらいに抑える事も可能 今回は7年目と言う事で自主 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 02:05 k a t s uさん
  • 1年点検(6年目)

    BSI(BMW Service Inclusive)が切れたので、今回からは有償です。 それなりの料金になります。 ブレーキパッド、ディスクの測定 パッド・ディスクの測定値推移 限界値には十分余裕があるものの、この1年間の減少量はいままでよりかなり大きい。減り始めると一気に進むのか、これはちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 22:55 アクティブアスパラさん
  • 4年目の1年点検とフロントホイールセンサー修理

    アクティブハイブリッド3の4年目の1年点検を実施しました。 あらかじめ日を予約していたのですが、直前に前回と同じフロントホイールセンサーが故障して、その修理も同時にお願いすることになりました。(ある意味手間が省けて運の良いのか悪いのか・・) メインバッテリーのスタート容量(CCA?)が43%と緊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 15:26 1959bokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)