ユーザー評価: -

BMW

F850GS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - F850GS

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • チェーン清掃

    新車時に塗布されてるグリスと汚れでだいぶ汚くなってきたのでチェーンの清掃を行いました。 これは清掃後の写真です。走行距離は1500km程度。 シャフトドライブ異なり手間がかかりますが、綺麗になると気持ちいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 06:47 THE FLYさん
  • エンジンオイル交換 (5回目)

    半年ほど経過したので5回目のエンジンオイル交換です。前回からの走行距離は1,372kmで累計走行距離は5,681kmです。 今回はオイルの交換のみ。 前回と同じCastrol POWER1 RACINGです。 オイルドレンボルトです。 サブタンク用があるので2種類あります。 5回目となると鉄粉の付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 21:21 THE FLYさん
  • グリップチューブ装着

    ブレーキレバー交換ついでにグリップに チューブを装着。 取り付け前の画像です。 取り付け後。 ヒートガンがあることが前提ですが、 作業は簡単です。きれいに取りつきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 23:38 THE FLYさん
  • エンジンオイル交換 (6回目)

    前回交換から半年ほど経過したので6回目のエンジンオイル交換です。前回からの走行距離は1,271kmで累計走行距離は6,952kmです。 オイルは前回同様Castrol POWER1 RACING 5W-40です 今回はフィルターも交換です R1200GSと同様DAYTONAのF-25です 取付状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 22:15 THE FLYさん
  • ウインカー交換

    注文していた部品が10日ほどで中国から届いたのでR1200GSに引き続きウインカー交換しました 写真は交換前のフロント F850GSは外装部品を外さなくても何とか交換できました 写真は交換後です リアはR1200GS同様 比較的簡単に交換できました スモークレンズが結構合ってる気がします ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:34 THE FLYさん
  • オイル交換3回目

    前回オイル交換から6か月経ってしまったのでオイル交換です。 今回はフィルター交換無し、オイルのみです。 累計走行距離は3084kmで前回から約900kmの走行です。 今回はオイルのみ、フィルター交換無しです。 上抜きから始めて、その後下抜きも行いました。 問題なく終了です。 ちょっとオイルを入れ過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:44 THE FLYさん
  • エンジンプロテクター装着

    エンジンプロテクターを装着しました。 新車契約直後にヨーロッパに発注しましたが納品は納車後3日遅れとなりました。 これが取り付けに必要なすべての部品です。 これが右サイドです。 左サイドです。 基本的にねじを締め付けるだけなので難しいことは無いのですが、ねじ穴にハーネスのクランプ部品が既に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 20:54 THE FLYさん
  • ブレーキレバー交換

    ちょっとやらかしまして、クラッチレバーを折ってしまいました。 純正品の価格を調べると10600円。 ちょっとこれは高すぎるので社外品を調べたら、おそらくチャイナ製ですが、amazonでブレーキレバーとセットで約4000円ってことで購入。 交換しました。 F850GSロゴが入っていて長さも調整可能。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 23:29 THE FLYさん
  • アジャスタブルスクリーン取付け

    純正のスクリーンが微妙に小さく頼りなさげなのでPuigのアジャスタブルツーリングスクリーンに交換しました。 これがノーマルです。 交換後。 一番短い状態でも結構変わります。 一番伸ばした状態。 このくらい大きいほうがバランス的にいいですね。 高速での効果もかなりありました。 EuroNetDire ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 12:46 THE FLYさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)