BMW G310GS

ユーザー評価: 4.33

BMW

G310GS

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - G310GS

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 5インチゴリラNAVI 取付け加工

    Panasonicゴリラは 付属マウントに接続されてる状態てないと ACC連動で 電源が入りません。 防水ケースに ただ入れてるだけだと 電源のON・offを 手動でしないとダメなので 毎回 防水ケースの開け閉めが必要になります。 そこで 防水ケースに 付属マウントを合体させました。 ケース裏側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 17:05 孤独好きバイクおじさんさん
  • キジマ マウントバーステーの加工

    キジマのマウントバーステーと DINソケットが干渉するので 改善加工をします。 写真左側が キジマ純正。 写真右側が 加工後になります。 加工後は DINソケットを上手く避け 良い感じに加工出来たので 塗装します。 塗装完了。 元通りに戻して完成。 加工前と加工後の比較です。 これで 純正DINソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 16:50 孤独好きバイクおじさんさん
  • MOTORRAD純正グリップヒーター

    MOTORRADグリップヒーター 取付け要項の指示に従い 外装を全て取り外します。 ヘッドライト周りも 全て外します。 左側グリップは ハンドルバーに差込み グリップのスイッチボックス側のネジ2ヶ所にて固定します。 アクセル側も ヒーター内蔵済みのスロットルを取付けるので アクセルその物を交換する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:55 孤独好きバイクおじさんさん
  • G310GS Kaedearスマホホルダー取り付け

    スマホホルダーを調達! Qiワイヤレス充電付きのモデルです。 防水のポータブルナビを使ってましたが、道が変わるのに追従できないからなー。 1年無料の某社SIMカード、中古でMIL-SPECのスマホを購入、ナビとしてつかうことにしました。 買ったのはこいつね。 タイムセールでポチり。 スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 00:15 bscc_limitedさん
  • ヘッドライト ダストカバー 交換

    LEDバルブに交換した際、ダストカバーを押し込んでバルブを装着しました。 常に外れる方向にテンションがかかってり、 先日のツーリング(高速)で走行中に2回ほど外れ、 慌てました。 ツーリング中はダストカバーを外しておきましたが 熱による空気の膨張、収縮で、ライトハウジングにエアーを吸い込むこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 18:21 bscc_limitedさん
  • 12Vパワーアウトレット取り付け

    今回は何かと必要になるやも知れない、12Vのパワーアウトレットを取り付けることにしました。 エーモン電源ソケットが倉庫に余っていたのでこれを使用。 気が付いた時に炎上若しくは灰になってはいけないので安全確保‼️ 10Aヒューズ付き回路作製。 簡単ですが、バッテリーターミナルに接続し取り付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:36 Spinner LanLanさん
  • ヘッドライトH4LEDバルブ交換

    2年前に取り付けたLEDバルブが右側だけチラついて前走車に迷惑なので交換です、 画像は交換前LO 交換前HI スフィアライトライジング2 アシストハイビームなる機能が良さげなのと 巷の評判が良いようなので、 取り付け前のブツです 交換後LO 交換後HI

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 17:38 Piguさん
  • デイトナ USBバイク専用電源2.1A取付

    なにかと必要になるUSB端子を取付ることにしました。どうやら、メーター裏に電源(IG)コネクターがあることは調べがついたので、カウルを分解しまーす。 まず手前のカウルから外していくわけなんですが、なんだかいっぱい外さないと、メーター裏のパネルまで辿り着かないような、、、 そんな予感は的中🎯 ほら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 23:30 Spinner LanLanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)