BMW G310GS

ユーザー評価: 4.33

BMW

G310GS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - G310GS

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • LEXIN B4FMバッテリー交換

    50手習いさんの記事を見て、そういや最近バッテリーの持ちが悪くなってきたと思いだし、Amazonからバッテリーを仕入れました。 それでは早速交換します。 ネジ4箇所外します。 そーと、外します 簡単に2分割 基盤を外し、バッテリーを剥がします。 新旧比較。左新品、右旧品は800mAh。新品は120 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 06:51 Spinner LanLanさん
  • キジマ グリップヒーター取り付け

    グリップヒーター付けました。 キジマ PH07です。 作業中の画像はいつも通りありませんw アクセル側。 純正通りの120mmじゃなくて125mm買えばよかった(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 16:42 TAMオヤジさん
  • オイル・オイルフイルター交換

    1230km ¥5281

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 16:04 カワノビルさん
  • GIVIトップケースE43NML取り付け

    43Lのトップケースを取り付けました。リュックを背負うのが嫌なのでBMWオプションのトップケースに収納して使っていましたが、リュックの内容物によってはなかなか閉まらないことも度々ありました。ですので手頃な価格で大きくて、アドベンチャーバイクに似合うトップケースを2りんかんで探しました。 BWWトッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 20:12 Spinner LanLanさん
  • DIMOTIV タイプ1 AC-115 AB-024 レバー交換

    G310GSのレバーの位置が少し遠くて、調整できるレバーに兼ねてから交換したいと思っていました。 中華製のレバーは安くて、ついポチッとやってしまいそうなのですが、レバーだけに品質が心配で踏み込めませんでした。 そこそこのは値段もそこそこするわけで、また今度にしようと思って、2年半経ちました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 14:50 Spinner LanLanさん
  • 購入時のデータ

    年式 2021年 走行 3639km 車体購入価格(税抜き) 60万円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 10:48 メイカナさん
  • G310GS クラッチ ピボットボルト 製作

    何回か脱着していたら、ピボットボルトの ネジ山を舐めてしまいました。 弱い! ディーラーで確認したら、レバーとセットで しか入手できず、約6000円! 高い! 純正レバーは要らないので、安く済ませる方法を模索。 ホームセンターで、スペーサーとステンボルトを かってきました。 長さがちがうので、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:08 bscc_limitedさん
  • 溶接機買い替え

    溶接機は Home Arc Navi Plus を使っていました。 小型、軽量、持ち運びに便利ですが 100v専用機でパワーがなく、 出力調整機能がないので、 運任せな作業になってました。 悪いわけではなく、 値段は安いし、入門用としては良いと思います。 最近、工作も増えてきたので、 Red ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月10日 11:46 bscc_limitedさん
  • サイドスタンドショート加工とナックルガード

    サイドスタンドが長いため、スタンドの出し入れする時に、いつも車体を右側に傾けるのがおっくうなので、ディーラーでショート加工してもらいました。 この画像はビフォー ショート加工後の画像です。 25mm短くしてもらいました。 これでスタンドの出し入れのストレスがなくなりました。 接地面積増やすために ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 19:58 yanomo2001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)