BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントロアアームの交換

    キャンバー角変更のため、フロントのロアアームを調整式に交換します。 商品はメーガンレーシングの『フロントロアキャンバーアーム MRC-BM-0524』です。 はじめにアルミ製のアンダーパネルを外します。 黒い六角ネジ→外周のボルト→中央部のボルトの順に外すと作業し易いと思います。 さすがのアルミ製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 11:53 hivaryやすさん
  • 車高調の交換

    M Performanceの車高調が入っていましたが、車高やキャンバー角の調整に自由度が欲しいのと、将来的にバネの交換を行うことも視野に、車高調を入れ替えることにしました。 商品はスピリットパフォーマンスのコイルオーバー・サスペンションで、SPEC-S EUROです。 車高調の特性が分からないため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月25日 23:10 hivaryやすさん
  • リヤスプリング交換

    ハイパコの14.3kgからアイバッハの16kgへ仕様変更 オーリンズ の標準はリヤ19kgなのですが 街乗りメインには硬いのでハイパコの14kgを付けていましたが サーキット走行では向きの変え辛さを感じたので交換です。 素直に19kg入れろって話もあるのですが😆 レートアップに伴いアジャスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 16:45 Aruko-Pitさん
  • フロントテンションロッド ピロボールに交換

    フロントテンションロッドのゴムブッシュをピロボールへ交換します。 ピロボールはSPL PARTS Adjustable Front Caster Rod Monoball Bushings です。 型番 SPL CRB E9X ebayで購入しましたが、円安なので、そこそこの値段でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 19:18 RX787さん
  • ///M2のために12:サスペンション交換♪

    とうとう、クララのν脚を装着していただきました。 街乗り、ワインディングをメインに年数回のFSWを中心としたサーキット走行と走り方等をお伝えし、作っていただきました☆彡 SPIRIT車高調です。 全長式のため、ストロークもしっかり稼げます。 特に駆動輪である、リアのリバンプストロークはたっぷ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月5日 18:52 しゃあ☆彡@TRさん
  • あんよの交換…。(笑)

    以前に激安中古で組んだM-Perfomanceリアダンパー(画像右)が完全に抜け、不快な異音(キコキコ音)も聞こえるようになったのでここらでリフレッシュを行うことにした。 せっかくダンパーを外すなら、そろそろアッパーマウント(正しくはガイドサポート)も交換時期だと思われるので前後共新品へ交換し、本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月23日 21:33 Tomisanさん
  • BILSTEIN B16 装着

    Studie神戸にてビルシュタインB16を装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 14:53 _Howdyさん
  • 備忘録、足周り交換

    オーリンズDFV 仕様変更込みの新品導入。 2023/02/11 odo 52434km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 15:47 T.T.Takさん
  • そうだ、バネ替えしとくか…。

    今日は一日お休みとな。 特に所用も無く、何もすることもないので、今日はFMラジオを聴きながらガレージに引き籠ってM2の乗り心地改善策として、以前にKW車高調の組換え時に装着せず取っておいたサスを前後共に入れ替えることにした。 今更だが車高調のサス交換なんて特に難しくもなく、サクサクと楽勝に終わらせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 23:48 Tomisanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)