BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • リヤシートバックの染色(2)

    シートバックを元通りに戻して、完成。 こうしてみると、少々の色むらはまるでわかりませんね。 リヤシートクッション、シートバックを全部塗って、アドカラーは白が1本半、黒は1/5も使っていません。各々¥500、¥300程度で売っていますから、大変、経済的に染められます。 染めQは、クリーナーで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 13:26 jay@m3bさん
  • リヤシートバックの染色(1)

    やはり、リヤシートバックも染めようかなと思い、シートバックを全部取り外します。 クッションは、左右を上に引き上げるだけで外れます。 シートバックの左右にあるホイールハウスのカバーのようなものは、まず、一番上の部分を、①前方に引き抜き、次に全体を上に②引き抜いて取り外します。 次に、M3のシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 19:44 jay@m3bさん
  • リヤシートクッション塗装

    タイヤの老化防止剤が本革に染み込んで取れません。やはり、染めるしかありません。 まず、台所洗剤でスポンジ泡洗浄して乾かし、次に、染めQクリーナーでしっかり脱脂します。 本革染めは、アドカラーを使います。いろいろ調色してみるのですが、どうも明るいグレーのようで、青や黄を微量混ぜても近づきません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 00:26 jay@m3bさん
  • M3C ステアリングセンター調整

    フロントタイヤの摩耗やアライメントなどによってステアリングのセンターがずれていました。 それを調整するにはアライメントで誤魔化す方法とステアリング本体に調整アダプターを入れて調整するかになります。 随分前に購入してて部屋に転がってたこちらのアダプターを見つけたのでこれで調整します。 もともとクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 23:16 .tetsuさん
  • フルバケ ネジ穴修正

    シートがガタつくなぁ、なんて思ってたらボルトが外れてる… シートレールと固定するボルトが折れてました(´・ω・`) シート外して… こんなバネみたいなのを埋めてネジ溝を作り直してもらいました。 「リコイル」というそうです。 完了~♪ 加工していただいてる間に、ややセンターずれしてたポジションも直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年10月26日 00:13 窓ぐっちーさん
  • フルバケットシート表皮の孔補修

    とうとう、シート表皮が擦れて孔があいてきました。 表皮全部張り替えようか、当て布しようか・・。 シート表皮を剥ごうと思ったら、どうも、シートベルトホールのベゼルが安物(RECAROと書いてあるが・・)で、アーレンキーかと思ったらリベット留めで、表皮は取れなかった。 仕方なく、似たような端布れを、上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 14:41 jay@m3bさん
  • 着座センサーキャンセル

    着座センサーのキャンセル 左側の黒いハコが自作したキャンセラー センサーと接続 部品 ・抵抗56kオーム/2W ・ダイオード600V1.1A(1コ使用) ・基盤 ・プラケース ・接続用ギボシ 合計450円 抵抗とダイオードを基盤へハンダ付けて プラケースへ格納 基盤の裏 こんな感じ。 白がプラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月4日 22:02 フルらさん
  • E36 革シート リペア

    ヒビヒビになっていた 本革シートをリペアしてもらいました。 詳しくは 関連情報 URL を見てください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 01:31 さん
  • ザ・手芸(シート地補修)

    フルバケットシートの純正3点シートベルトが当たる部分をアイロンプリント地で補修していたのですが、剥がれてきました。 シートの肩の部分も若干ドアに当たり摺れることから破れてきました。 懲りずにまた補修しますが、実は最近黒色地のアイロンプリント地が100円ショップで見つからないのです。 ありはするので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 18:17 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)