BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • カーボンインテリアパネル取付

    取り付けが面倒なのでなかなか重い腰が上がらなかったアームレストのパネルですが、意を決して取り付けることにしました。 内張りは何度か外しているので、ここまでは30分位です。 手順は割愛します。 アームレストはトルクスネジを5~6本外すだけです。 赤丸が気になっていた箇所です。 ひじ掛けサポートをど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月14日 20:37 Yの旦那さん
  • センターコンソール交換&アームレスト取付

    既に入手していたアームレスト対応のセンターコンソールとアームレストを分解して、例の無水エタノールでベタベタの除去&クリーニング。 失敗したのがアームレストの裏側。 例の塗装膜が意外に強力で、完全に除去できませんでした(;´Д`) 先駆者さん達の画像でもよく見る光景。(^^♪ シフトブーツを外して赤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月2日 23:20 えむスポッツさん
  • 助手席側ドア内張り修理

    事の発端は、パワーウィンドウのガイドレールの状態を確かめようと、元々ガタついていた内張りを外したときでした。 バキバキ… 「クリップ1は くだけちった!」 「クリップ2は くだけちった!」 「クリップ3は くだけちった!」(以下略) そう、劣化したクリップは砕け散り、土台のドアポケットも本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 12:28 RT141N14さん
  • ワンオフ加工 Carbonセンターコンソールパネル導入

    運良く、オクで状態の良いパネルを手に入れました。 ここまでの経緯にもいろいろあったんですけどね… 元々純正で被ってた皮(?)を全て取り払い、Carbon加工の下地を作ります。 加工中。 大分、作業工程は飛んだと思いますが完成です! 新旧比較。 5Dカーボンシートのモノと比較しても比べ物になりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月26日 22:41 福田屋さん
  • リヤクウォータパネルクリップ交換

    ハーネスのアンカーボルトを、インナーのクォータパネルの奥に付けているため、何回もパネルを外すので、クリップが駄目になってしまったので、交換しました。 ドアインナーパネルの交換用に、内装用のクリップをたくさん仕入れていたので、助かりました。 綺麗に付きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:45 jay@m3bさん
  • フロントピラーカバー交換

    自分で張り直そうと思っていましたが、Dら~で交換しましょう。 左ピラー、ぶろびろでみすぼらしい。 右ピラーもびろびろ剥がれています。貧乏くさい。 左ピラー付け根、シワシワです。 右ピラー付け根もシワシワ。E46の持病のひとつですね。 交換後。 左ピラー、なめらかで、とってもきれい。 右ピラーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 23:53 Mフィンガーさん
  • スカッフプレート交換

    スカッフプレートをM3GTS用に交換します。 スカッフプレートはピンで留まってるだけなので、内装はがしでバリバリ外します。 なお、留めているピンは付け替えて再利用します。 あとは、ピンと穴の位置を合わせて嵌めるだけです。簡単ですね(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 13:50 odesanさん
  • グローブボックスパネル修理

    夏のある日、助手席のグローブボックスパネルが剥がれました。 熱老化ですね。 接着剤で固定して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 15:00 ko-nabeさん
  • サンルーフモーターカバー交換

    100,074km 夏のある日、ルームミラーの付近に何かぶら下がってました。 サンルーフのモーターカバーです。 経年劣化で熱老化して固定用の爪がお亡くなりになってます。 19年経ってますからね、樹脂、ゴムは次々とやられていきます。 部品を購入 \2,700 刻印されている材料は変わらず、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 14:55 ko-nabeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)