BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • クーラントレベルセンサー分解

    新品は接着されてると思いますが 中古品は簡単に引き抜けました 中には粘土みたいなのが詰まってます 何なんでしょうか? 下側の透明なチューブの中にSW? 掃除してたら先っぽ折れたのでハンダ済み 透明なチューブSW?に磁石を近づけると 端子間の導通が出ます 磁石から離すと切れます ウキに磁石が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 20:45 ケェ~ンさん
  • クーラントレベルセンサーに種類?

    クーラントレベルセンサー 品番:61311378320 同じ部品を使っている車両があるか調べたら E30,E36,E28,E34,E24,E32 でヒット 全車種調べたら E36 M3に興味深い情報を見っけ E36 M3 の部品構成図 15番がクーラントレベルセンサー 26番 専用Oリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:15 ケェ~ンさん
  • クーラントレベルセンサーのロックナット

    普通は問題視しないよ 漏れた人だからちょっと気になる 全高 16.8 深さ 14.1 ロックナットの下まで山がない 山のない高さ 3.2 ネジピッチ 1.5 センサーの厚さ 5.5 14.1-3.2 ネジ部分 10.9ミリ 10.9-5.5 ネジのかかり 5.4ミリ 5.4/1.5 かかるネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 20:32 ケェ~ンさん
  • クーラントレベルセンサー用Oリング

    Oリングが平らになってますね サイズ確認 内径 20弱 外径 24弱 線径 2強強 エアコン用のOリングとサイズ比較 ちょっと小さいね 無理矢理はめることはできます ホームセンターに走り 近いサイズのOリング入手 水道用かな 内径 19.8 線径 2.4 ピッタリ バンパー等取付て着地 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 15:49 ケェ~ンさん
  • クーラントレベルセンサー仕組み

    クーラントレベルセンサー ウキの内側に金物ワッシャーが付いてます ウキは磁石に付きます 左:ウキが上がるとセンサー導通あり 右:ウキが下がると解放 センサーの厚み 5.5mm ロックナットの中にセンサーが組み込まれています センサーの厚み分ロックナットが浮いてしまいます ネジのかかりも5.5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 22:00 ケェ~ンさん
  • コンデンサーコアのフィン修正

    飛び石でフィンが潰れていて気になったので修正します。 鼻に手を突っ込んでいる怪しい人です。 それでも、ひたすら精密ドライバーで起こします。 だいぶスッキリしました。 はぁ〜今日も車をイジってしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 15:22 じゅん!!さん
  • ヒーターホース部品手配ミス

    ヒーターパイプにつながるホース 26番と27番を手配 ホース片手に実車確認すると 26番は問題なし 27番のホースが仕様変更? 繋がりそうだけど何か変 27番ってこれね ヒーターコア側から追っていったら ヒーターバルブにつながるホースを発見 2番のホースは27番と同じ品番 1番の品番が26番と違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 21:15 ケェ~ンさん
  • エアコンクリーニング

    エアコンの効きがイマイチ悪い もともと日本車レベルの効果は期待はしてませんが、ドアパネル換えたりしてるので車内が冷えない理由は諸々(--;) 夏場はあまり乗らないので気にしなかったのですが、この機会にメンテナンスへ 結果、 ガス、オイル共に結構減ってました。 タイヤの相談して、作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 10:50 BREITLING FIRE ...さん
  • 水温センサーパッキン

    防水、防塵、振動対策として必要な 水温センサーのパッキン無くしちゃった 茶色のコネクター外すと メーターパネルの水温計が機能しません パッキン無くても接触不良なんて事はないと思いますが、機会があればパッキン点検してみてください 前にもパッキンが無くなっていた事があり、パッキン欲しさにコネクター買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月15日 21:33 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)