BMW M3 セダン

ユーザー評価: 4.53

BMW

M3 セダン

M3 セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - M3 セダン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ASDキャンセル

    NVHの向上やターボ化により、かつてあれほど高らかに歌い上げていたS系エンジンサウンドは望むべくもなく、それをカバーするためとはいえ、バイエルンのエンジン屋が拵えたとはにわかに信じがたい疑似サウンドがどうにもいただけない。 M4&3系オーナーの大多数が求めるのは、純粋な直6サウンドなのに、特に2, ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月23日 09:23 FlyingVさん
  • SLI コーディング

    最近は表示される車が増えてますが、F80には装備されてないためコーディングでインストールしました。 このコーディングはSLI(Speed Limiter Info)と呼ばれるもので、車載カメラに映った映像を取り込みます。車個体の番号をフォーマットに入力してドイツでの承認を受け、活性化させる必要があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 10:31 Salty hairさん
  • F80 M3 コーディング【デイライトの眉毛消し】

    デイライトにするとエンジェルアイの上の眉毛?も一緒に点灯しますが、消すと精悍に見えるかな、と思い消してみました。 フロントエレクトニックモジュールのエキスパートモードから。 MAPPING_UNVERSAL_1_OUTPUT をOFFに。 これで、左側の眉毛が消えます。 次は右側をOFF。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月19日 20:59 Kuro.さん
  • DIYコーディング

    コーディングをやりました。 定番のbimmerCodeアプリにて。 ・デイライト点灯(照度50%) ・Rギアに入れた時のサイドミラー角度変更(2B) ・キーレスとドアミラー格納連動 ・アクティブサウンドOFF ウィンカー3回から5回に変更したかったけど、何故か出来ず…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:07 Kuro.さん
  • TECH-M コーディング

    ・アイドリングストップメモリー ・デイライト ・デイライト時の眉毛消灯 以上の3項目を設定してもらいました。 眉毛なしのほうが目つきが鋭く見えていい感じです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 17:56 tetsuuunさん
  • Easy EntryのCoding成功

    Easy EntryのCodingに成功しました。 設定項目は6箇所、スライド量は80mmにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月14日 21:57 993Tさん
  • Vgate iCar Pro BLE 4.0とBIMMERCODEでコーディング実施

    Vgate iCar Pro BLE 4.0を使ってコーディングを実施。 わざとらしいASDをOFF 後退時のドアミラーチルト角度を変更 後退時のライセンスランプ照度を暗く ドアロック時にミラーも収納 ACC電源OFF時にナビもOFF ワンタッチウィンカーの点灯回数を3回から5回へ 変更しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 12:29 993Tさん
  • HBA機能有効化

    日本仕様車には設定のないHBA(ハイビームアシスタント)が使えるようにコーディングしてもらいました。 HBAが作動するように設定した速度を超えると、対向車や先行車がいてもずーっとハイビームで走れます。 ヘッドライトがクルクル動きます♫ 430hpな車にしては 控えめなメーター周りですが 刻まれた情 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 11:24 motomoto09さん
  • モジュールプログラムアップデート

    プログラムが工場出荷時から一度もアップデートされていませんでした。 Dに言っても、渋ってやってくれそうにありません・・・。不具合がないとバージョンアップしないそうです。 仕方ないので、セルフでヤルことにしました。 MOSTの接続部分を探しても見つからず・・・F系?はOBDから全てのモジュールのアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月17日 23:27 たつさん*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)