BMW R1100RT

ユーザー評価: 4.43

BMW

R1100RT

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - R1100RT

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ウィンカーポジションキット取り外し

    故障し不点灯となっていたウィンカーポジションキットを取り外しします。 (ウィンカー動作に問題は有りませんでした。) 左側カウルを取り外し オーディオボックス上面カバーを外します。 黒と黄色の電源線をターミナルブロックから取り外し フレームを引き上げ ロングドライバーを刺し仮固定しウィンカーポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 04:40 clearboxさん
  • ヒューズボックス周りの改善

    インカム用ボリュームツマミがいつの間にか無くなっていました。 なので今回は差し込み式でなくネジ留め式のツマミを取り付けました。 もう一つはヒューズとリレーのリストをプリントした紙を ヒューズボックス内に入れました。 これで通信環境がない条件でも、ある程度現場対応可能になります。 後日ABS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:38 clearboxさん
  • 試運転 アンド プチツー

    昨夜の断線の修理に続いて本日試運転に行って来ました^ - ^全くエンストしなくなりました。考えてみると、意味不明なエンストが過去に何回かありました。断線の予兆だったのかも^ ^ キャップを回して外さなくてもペットボトルのジュースが飲めるストロー付きペットボトルキャップを搭載しています^ ^そして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 15:54 ニョロダくんさん
  • グリップヒーター修理

    ツーリング出発直後気温が5度程度だったのでグリップヒーターをオンしたのですが左側のグリップが冷たいままでした。 昨年2月頃にも、右側のヒーターも切れ修理を行っているのでサクサクと修理することにします。 原因は十中八九ヒーター切れなのでカウルを外してのハーネスチェックは省略しヒータから確認するこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月15日 15:47 clearboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)