BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • E92 M3の足回り流用による1Mクーペ化 リア篇

    いきなり外してますが、左が135i純正のロアアームとショックです。 右がM3のロアアームとM3用のショック(車高調)です。 1番の違いは、135iがゴムブッシュを介してロッドでロアアームにアブソーバーが付いているのに対して、M3はピロでロアアームにアブソーバーが直付けされている点です。 M3と1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年8月3日 22:29 odesanさん
  • 【備忘録】フロント車高調整やホイール清掃など

    タヌキアタックにより1Mバンパーが大破し、ノーマルバンパーになって早3ヶ月、諸事情によりそのままです。 あまり段差を気にする必要はなくなりましたが、タイヤとフェンダーの隙間が大きいことが気になっていました。 少々時間ができたので昨年2月以来、久し振りの車高調整をすることに。 前回は33.5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 00:24 ちょしくんさん
  • ABSホイールセンサー交換(左後)

    また、見覚えのある警告灯が点灯しました💦 主治医にいってテスターにかけてもらったところ、やはりABSセンサーが一番怪しいとのこと・・・前回交換してから2年(そんなもんですかね(>_<)) ということで部品を発注。 お盆時期なので時間かかりそうでしたが、 そうでもなかった(^^;) ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月23日 22:05 あるごるさん
  • リアサス リフレッシュ

    足廻りのブッシュ類を点検したくてサスをリフレッシュしました。 部品は、 LEMFÖRDER 33506771737 33506767010 33506771738 33526764418 Genuine BMW 33526764406 SACHS LOWER REAR SHOCK MOUNT 8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月9日 01:00 HeavyMetal Gui ...さん
  • ABSセンサーエラー(3回目:右後)

    2度あることは3度ありました(>_<) オイル交換して気持ちよくなって、 エンジンの回りを確かめるべく高速に乗ったとたんに「ポーン♪」 症状といい、おそらく残りのセンサーが 逝ったものと想定し、 Studieさんに連絡。 センサー見切り発注して、次週末に来店。 やはり、予想通りの結果だった(>_< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年9月25日 00:17 あるごるさん
  • フロントサス リフレッシュ

    部品は SACHS Front Strut Mount 802186 2個\7,000 送料無料! リトアニア→値切ったら激安に! Genuine BMW  31306772226 33326760346  33326760668 純正ボルトも調達しました。 Bilstein B8 Perfo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月9日 01:26 HeavyMetal Gui ...さん
  • 【決定版】車高調整

    2週間前にリップ装着の準備として40mmに設定したフロントですが、その前まで26mmだったこともありフェンダーとタイヤの隙間が気になります。 昨日の昼、今日から3連休と決まりました。 初日の本日、バイク&クルマいじりすることに。 まずはX'proにナンバープレートを取り付けてから外装に#100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 01:12 ちょしくんさん
  • 足回りをめぐるアレコレ

    まだ、未完成ですが、とりあえず第一弾は完了した135iの足廻り見直し。 きっかけは、1Mクーペと135iの違いは、1Mクーペの足回りはM3流用という情報から。 しかも、手元にe92 m3あるし笑 パーツリスト見て、実際にM3観察して… アメリカの掲示板とか、パーツ屋みながら計画。 でもって、e ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月23日 19:45 odesanさん
  • 前後ショック調整

    画像はフロントの調整をしている所です。 前後を何度か色々調整していましたが、一旦出荷時のメーカー設定に戻して再度調整をする事にしました。 前後共に20段階中の10段目に成ります。 これで、また一からいろいろ調整をして行きたいと思いますが、本当に難しいですね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 08:15 Nicolas Kenjiさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)