BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • PCVバルブ交換

    不具合があるわけじゃないけど大陸のアルミ製に交換してみた。 調べてみたら車やバイクのビレットパーツを専門に造ってる会社っぽいから信頼できるかなぁと。 いつも通り諸々を外して準備。 そろそろこの行程も飽きてきたな・・・ アクセスにジャマになる燃料パイプ・ブローバイホースを外す。 右→純正 左→交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:33 MACH500SSさん
  • パワステフルード交換

    停止状態からステアリングをきりながらスタートする時にステアリングに引っかかり(スタート直後の1秒程度にグググ感)を感じるようになったのでフルードを交換しました。 みんカラ先輩諸氏を参考に希釈方式です。 フルードはFebi CHF11S 純正OEM ハイドロオイル1リットルを使いました。 リザーブタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 10:44 ryooonさん
  • セルモーター交換動画あり

    スターター交換にはインマニ外しからですので、いきなりですが、インマニは外してます😅 インマニ外しは、過去の整備記録を参照ください。 また、スターター下ろすのでバッテリーのマイナス端子は必ず外して作業ください。 これがスターターです。 +B端子のナット13mmだったかな、、?😅 カプラーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月28日 06:46 ケンチャンさん
  • PCVバルブ交換

    少し前に清掃で取り出し時、割れてしまったので、この機会に強化タイプへ。 RB製かな? どちらでも良いです。 届いたあとちょうど車検も上がって、さっそく弄ります(^-^) インジェクターの燃料配管、 ハイサイド側ホースをどかして 13㎜だったかな?でケースを取り PCVバルブを引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月15日 02:16 RS305さん
  • 【備忘録】ボンネットワイヤー交換

    2022.07.18 ボンネットワイヤーが伸びて開かなくなる😰 苦労して直した30FFブーストリークが再発した矢先に、ボンネットが開かなくなり相当頭に来る 土砂降りの中、マイナスドライバーでキャッチにアクセスしてボンネット開ける。。 もうやる気無くしたので、ディーラー丸投げ。工賃も安いしいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月2日 19:01 ケンチャンさん
  • エンコパ内のクーリング対策

    小さなボディに3リッター直6ツインターボ。 夏場は最悪、熱溜まりが凄いです😅 エアコンフィルター棚を外すと、冷えますがエンコパ内に雨水が入るので嫌ですね😅 っということで、、、 棚に穴あけします😊 E90 335i N55乗りの知り合いと一緒に作業😊 その方の秘策です😆 両サイド二 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年7月23日 09:48 ケンチャンさん
  • エンジン周り点検、清掃

    MAP変更後、普通に街乗り~高速、そしてホームコース(5、6ヶ所ほどありますが) 一通り走り回り、プラグのチェックから。 と、その前に点火コイルの交換。 1番前のコイルがユルユルで、指先で摘まんだだけで抜けてしまう。 以前プラグの点検でコイル抜こうとしたら、焼き付いたように引っ張ってもまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月16日 02:39 RS305さん
  • エンジン形式刻印チェック

    そろそろ車検が近いという事で、エンジンに刻印された形式のチェック。 インマニの間を覗くと見えますが、汚れていたのでパーツクリーナー吹き付け、インマニ下に手を突っ込みウエスで拭き取り。 そろそろチャージパイプ辺りも外して掃除しますか(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 23:22 RS305さん
  • 【備忘録】オイルハウジングブロックオイル漏れ修理と面研

    基本的には他ブログや私の過去の記録を参照ください😊 オイルハウジングブロック外しますと、こんな風になります。 これね、、、、結構歪んでるんです😰 シクネスゲージで測ると0.08mmは逝ってるので面研です😂 オイルストーン(細め)と砥石油使ってセコセコ磨きます😆 面研結構出来ました! んー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月7日 21:17 ケンチャンさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)