BMW 2シリーズ グランツアラー

ユーザー評価: 4.41

BMW

2シリーズ グランツアラー

2シリーズ グランツアラーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 2シリーズ グランツアラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 助手席と2列目足元フロアの静音化

    写真が1枚もありません😓 昨日の7時過ぎに運転席フロアから開始して助手席側に着手したのが14時頃でした。 なんと、復旧して工具を片付け終わったのは23時を過ぎていたくらいなので、写真を撮る時間的、精神的余裕が一切ありませんでした😭 仕方ないのでBピラーのをあげておきます。 2列目の足元フロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年4月29日 10:50 secretariatさん
  • 運転席フロアの静音化

    今日の予定を昨夜に繰り上げて終わらせ、今朝は運転席フロアの静音化の作業中です。 昨日、ぐらしおんさんのF46に同乗させて頂いてかなりの違いを体感したので、本当は、とりあえず内張を剥がして施行内容を考えるだけのつもりでしたが、やってしまえとの脳内悪魔の囁きに負けてしまいました😭 折角内張を剥がして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 12:59 secretariatさん
  • バルクヘッドの静音化

    完成した写真から。 レアルシルト擬の制振シートを貼って、その上にこれまたエプトシーラー擬のEPDMシートをブチルゴムの両面テープで貼りました。 悩んだ末にワイパーカウルカバーも外す事にしました。 面倒くさいので横着しようと思ってましたが、手が入らないのと、ワイパーのモーターASSYが邪魔なのでバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 18:53 secretariatさん
  • フロントフェンダーの静音化(2)

    昨日は朝から暗くなるまでずっと作業したので疲れ果てて投稿どころではなかったです。 今回はこれをフロントフェンダーの内側に貼りました。 細かいところは少し残ってますがこんな感じです。 ドア側の半分だけに貼ります。 迷いましたが、純正のフェルトを、 レアルシルト(Amazon品ですが)を貼った上に貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 08:16 secretariatさん
  • フロントフェンダーの静音化(1)

    運転席側のフロントです。 これからタイヤを外してインナーカバーを取り外します。 8mmのレンチで緩むネジと10mmのレンチを使う樹脂製でナット、1つクリップがあります。 厄介なのはドア側にある、この3本のクリップで、結局外し方が分からなかったので破壊して取り外しました。 但し、こんな代替クリップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月13日 15:32 secretariatさん
  • 静音化前の現状把握

    かなり気に入っているF46ですが、いくつか購入当初から気に入らない点があります。 その中でも我慢に近いほどずっとどうにか改善したいと思っているのが「ロードノイズ」です。 そこで、iPhoneにアプリをインストールして、現状がどれくらいなのか測定してみたところ、MAXで79.3dBと結構なレベルでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 10:39 secretariatさん
  • デッドニング フロント編

    音質がイマイチで有名なノーマルBMWですが、まずはデッドニングをしてみました。 今日はフロントの運転席側のみの作業です。 まず、フロントパワーウインドウのスイッチを、フロント側から持ち上げて外します。ちょっと固いです。持ち上がったら、パワーウインドウのハーネスを外しておきます。 中にT20トルクス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 21:17 山上の木さん
  • 前後ミッドレンジスピーカー交換&ツィーター新規設置加工

    ドア内蔵のミッドレンジスピーカーを交換、そしてフロントのツィーターを新規設置します。 導入するのはBowers & Wilkinsタイプのスピーカーです。 ドアの内張りを外します。 まずはパワーウィンドウスイッチから。 リムーバーを差し込んで少し浮かせ、側面のクリップを別のリムーバーで押さえつつパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 23:35 YuYaさん
  • ドアポケットに制振シートを貼り付ける

    シート下のウーファーがドアポケットに共鳴を与えて、どうやらそれが原因でマスキング効果が発生し、高音域が減衰してるのではと考えたところ、パイオニアからなかなか素晴らしい商品が出てるではありませんか! 制振シートと吸音材が一体化したものです。 サイズ的にはこんな感じ。グランツアラーのドアポケットには、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 15:23 ともよすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)