BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペE36

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ [ E36 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • F/Rキャリパーオーバーホール

    5年半ぶりにキャリパーのオーバーホールを行った。 パーツは純正品を使用。 ブレーキ関連パーツはOEMを使う勇気がなく・・・ なお、今回はOHとフルードの全交換作業を一日で終わらせようという取り組みの為、大した写真が撮れてません・・・(^^; 今回はキャリパーの洗浄にサンエスk1を用意。 ホントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 23:07 なおisさん
  • キャリパーオーバーホール

    左フロントキャリパーが軽く引きずってたので、全輪オーバーホールしました。 オーソドックスな片持ちキャリパーなので特に難しいところもなく終わりました。 ただ、組み付け後にピストン裏側の切り欠きがエア抜き溝だった事が発覚。面倒くさいのでそのままエア抜きしましたが、問題無く出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 18:32 くるまみれさん
  • インチキせいび

    キャリパーOH ローター交換(中古) PAD交換(ぷろみゅ~新品) タイヤローテーション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 11:06 tommy改等(カイラ)さん
  • フロントブレーキキャリパーOH

    まず、ジャッキアップして ウマをかける。左右一緒に上げておいた方が作業しやすい。 作業手順詳細は割愛します。 右側のピストンは良好な状態。 Oリングにも異常なし。ブーツは一部捩れた部分があった。こういうところから水などが浸入するのであろう。 左側。 サイクル用空気入れにて圧縮する事10分間 出てこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月15日 20:48 なおisさん
  • リアブレーキキャリパーOH

    現状キャリパーでシール類を交換した事のないなお号。 サーキットなども走るので熱害による劣化をしているだろうと日ごろから思っていたが、今回交換に踏み切った。 ちなみにZ3の時、作業した記憶があるのだがすっかり忘れていた(笑) 今回の作業に使った工具類。 もちろんこの他にジャッキ類やエア抜きの為の工具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 00:07 なおisさん
  • キャリパーオーバーホール+α

    外したキャリパーです。 91550キロですが、ダストシールは硬化のみで割れ等ありませんでした。 キャリパーからシリンダーを抜くためにシリンダーが傷つかないよう当て木等をしてブレーキホースの取り付け口へ自転車空気入れをぶち込み目いっぱいシュコシュコします。 スポンっと言う音と共に勢いよくフルードとシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 22:54 3968isさん
  • キャリパーオーバーホール&塗装

    CUPの前にキャリパーオーバーホールしてもらいました。 ローターもパッドも新品です。 さらに錆のひどかったキャリパー塗装も同時施工!! 色が地味ですかね? 純正キャリパー真っ赤ってのもどうかなぁ・・・ ってことでこれはこれで良いかと。 参考までに交換前のキャリパーです。 なんでこんなにサビるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 23:13 ohtakuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)