BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ318

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ [ 318 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • エンジンマウント交換

    CORTECO製 22116785583 左 5,360円 22116779972 右 5,360円 オイル漏れ修理ついでにエンジンマウント交換です。 98,291Km 運転席側のナットを外す。 ソケット16mm+ユニバーサルジョイント+600mmエクステンション 500mmぐらいで大丈夫です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 16:01 Mj@さん
  • オイル漏れ修理 オイルパンガスケット①

    オイルパンガスケット交換しました。 11137511224 CORTECO製 2,340円 すごくきれいで、面出し要らないか? 念のためちょっと磨ったらこんな感じ、よく見るとあちこちシワシワ☹ #400のオイルストーンでガッツリ面出し。 まず手始めに インテーク マフラー、 エア フィルター ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月9日 08:52 Mj@さん
  • オイル漏れ修理 オイルパンガスケット②

    オイルレベルセンサーのオイルシール交換、右側が取り外したものまだ弾力があり交換の必要なかったかも。 12611744292 880円 締め付けトルク 9Nm 11437529257 レベルゲージガイドチューブのOリング 14.5x3.0も交換 274円 98,291Km オイルフィルター交換 1, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 09:27 Mj@さん
  • オイル漏れ修理 シール フランジ

    先月、プラグ交換時に掃除したのにこんな感じ。 コネクター内までオイリー(;´Д`) 新旧 11377502022 シール フランジ 952円 ゴム硬くなってます。 シリコングリスを薄く塗って取り付け。 元に戻して完了。 次はここ😏 ヘッドカバーガスケットと一緒に交換でしょう。 そのうちです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 16:32 Mj@さん
  • オイルフィルターハウジングガスケット交換

    ガスケット(品番11427508971)のみの供給ができないとのことで しぶしぶオイルフィルターエレメントも交換。 前回オイル・エレメント交換したのが11月だったので非常にもったいないことをした。 走行距離:115866km 部品:ガスケット11427508971 ¥1360     ガスケット1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 22:26 Hartge_H50さん
  • フィルターハウジングのオイル滲み.その3完結編

    オルタネーターを外して ハウジングにアクセスです。 ちなみにオルタは2本ナット 外しですが本体が外しは大変です。 みんカラアドバイスでバールでゴキ 取り付けは固いので下からナット 入れて次に両手で少しずつ押し上げて ナット入れました。これ大事かも・・・ オルタハウジング及びフィルターハウジング 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月30日 19:45 si2813さん
  • サイクロン上部エア抜きホース交換(ブローバイホース)

    オイルフィルターハウジングガスケット交換と同時作業の為 工賃削減。 部品:11157503524 ¥7668 工賃:¥1080 合計:¥8748

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 22:17 Hartge_H50さん
  • VANOS Oリング交換

    VANOS周辺&コネクター、オイリーな感じです(-_-) Oリング交換することにしました。 Oリング破損はないですが、潰れてます。 シリコングリスを薄く塗って組付け。 なかなかきれいにならない。 オイリーなコネクターはパーツクリー→エアーブローを繰り返し、接点復活剤スプレー後組付け。 きれいにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:55 Mj@さん
  • バノスパッキン交換

    N42B20Aは定番のメニューらしいのでやりました バノスセンサの下側?抜いたらススみたいな泥みたいなのがこんもりだったので何をどこでセンシングしているのか甚だ疑問ではあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 08:34 いっせぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)