BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • リアバンプラバー交換

    左のリアバンプラバーが腐って、ダストカバーが脱落してしまっていたので、ネットでバンプラバーを調達して交換しました。 まずは、トランク内の内装を取り外し、ショックのアッパー固定部にアクセスします。 アッパー部は5/8インチの緩み止め付のナットで固定されています。 ショックの先端に6mm角の六角加工が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年12月14日 22:40 ku-engineeringさん
  • リア・アッパーマウントブッシュ交換

    リアショックに強化されたピロマウント(http://minkara.carview.co.jp/userid/157657/car/231663/2253939/parts.aspx)を装着しているため、反動でアッパー部分のブッシュのヘタリが早いということでリア・アッパーマウントを交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月8日 13:12 E90Lifeさん
  • KW 車高調 ver.3 自作 衰力調整ダイヤル

    KWの車高調 ver.3 の乗り味にはとっても満足しています。 車高、減衰力ともに調整範囲は広いし、特に減衰力の調整が伸び側、縮み側を独立で調整できるところは魅力です。 ただ、いかんせん減衰力調整がしにくい! フロント伸び側はエンジンルームのストラット部にあるプラスチックカバーを手で外して、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月7日 01:26 よろくろさん
  • スタビリンクロッド交換。

    数か月前からコトコト音が気になっていました。 そしてついに音がひどくなり、スーパーの駐車場で足回りを確認。 見てみると運転席側のロッドが外れてました。 最初は折れたのかと思いましたがネジ山部が削れている状態でした。 一度取り付けましたがハンドル切ったらすぐに外れたのであきらめてゆっくりそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月26日 20:42 トウィンクルさん
  • トレーリングアームのラバーマウント交換(ハイドロリックマウントからのオイル漏れ)

    5回目の車検を機にトレーリングアームのラバーマウント交換(ハイドロリックマウントからのオイル漏れ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 14:24 kp61as200さん
  • 車高調 異音少々ヾ(・ω・`;)ノ

    ハンドル切るとフロント左からバキン!って音が鳴る。 リア左 ショックが伸びきって戻った時にコトコトッて鳴る。 車高調解体清掃組み直し。 なおったヽ(*´∀`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 19:41 ォ㌧さん
  • タワーバーの取外し

    Before ベイファール八王子で取外しを頼みました。 工賃:1,800円 After 乗り心地がかなり良くなりました。 特にフロントがハッキリわかるくらい、 振動がなくなり、4本全体で振動を 吸収している感覚です。 コトンコトンと音がしていた段差では 全く音がしなくなるくらいしなやかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 21:49 toshiじーさん
  • 減衰調整

    忘れないように… 前後共16段戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 22:57 しゅんや@愛知さん
  • 車両腹部点検

    ジャッキアップし、車両腹部および足回りを点検しました。 後部ジャッキアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 12:36 rochasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)