BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • アライメント調整

    休日があいにくの雨だとゴルフにも行けないし、前から検討していたアライメントをvortexさんにお願いしました。 色々説明いただき、国産車に近い設定ではなくBMWが定めた基準(欧州仕様?安定感重視)に近づける調整を希望しました。 詳しくは忘れましたがwとにかくしっかり調整してもらいました。試運転して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 15:48 Udatさん
  • ホイルアライメント調整、ヘッドライト磨き、下回り防錆処理

    コクピットでタイヤ長持ちプランに入っているので、4回無料のアライメント測定2回目を実施。ついでに下回りの防錆処理と黄色くなってきたヘッドライト磨きを実施。 フロントのトー、キャンバー、キャスターがズレていたので、有償で調整してもらいました。 施工前。写真だと分かりづらいですがかなり黄ばんでいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 22:25 e90おやじさん
  • G-SWAT10回目✨

    脚回り交換後494km走行し、馴染んできたので、タイヤ交換と同時に実施^^ 2021/5/23、オドメーター202,063.6km時実施。 税込\16,500也。 より正確な値を取るために、ガソリン残量は重量の平均値を取って残57.5%にした状態で入庫し、ドライバー本人が乗車した状態で調整していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 22:00 heartbreakerさん
  • アライメント調整

    3年前に中古で購入してから一度も調整したことがなかったのですが、ホイールインチアップを機にVORTEXさんでアライメント調整していただきました。輸入車でも1.5万円というお手頃価格で測定、調整をして頂けます。 結果、かなりアライメントずれてることがわかりました。特に左リアのトー。ロアアームにも傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 12:21 ぐまっちさん
  • アライメント調整

    <調整前> キャンバー角 > 右:-3°17’ > 左:-3°24' う~ん、一年で約1度のキャンバー角のずれはちょっと気になるところだが、たぶん、車高調のへたりが影響しているのかもしれない。 <調整後> キャンバー角 > 右:-2°30’ > 左:-2°30' ミシュラン4Sへ変更してから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 23:08 かれんこパパさん
  • G-SWAT9回目✨

    車検キャンペーンで無料にて実施^^ 2020/6/18、オドメーター192,305km時実施。 より正確な値を取るために、ガソリン残量は重量の平均値を取って残55%にした状態で入庫し、ドライバー乗車した状態で調整していただきました。 【ドライバー乗車なし調整前測定値】 TOE角 FL-0゚01' ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:00 heartbreakerさん
  • 4輪アライメント

    これがデフォルトらしい 調整前 調整後 足回りにしてもブレーキローターとかも ハンマーでひっぱたきながら自分で取り付けたので、安いとこ見つけたので一回ぐらいはアライメントやっとけば良いかな。と 思ったのは、意外とひっぱたきとか やってもずれないもんだね・・と

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:33 けんGさん
  • アライメント調整

    今日は仕事が早く片付いたので、先日タイヤ交換をしてそのままだったので、アライメント調整をしてきました。初めてg-swatに乗せました。少し感動しました。 ついでに在庫のあったCPMのロアーレインフォースメントも購入、取り付けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 19:44 NAO-KINGさん
  • タイヤ新調後のアライメント調整

    ミシュランPS4Pへ交換後に、家族4人で乗った際に、右後輪のショルダーがフェンダー内部の素材に触れるようになった。 スペーサー幅を現在の10mmから小さい幅のものへ変更するのもオプションに挙がるが今回は、キャンバー角を通常より更に1°ネガティブへ調整した。 車高調減衰力: 6段戻しへ 左右リアキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 20:07 かれんこパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)