BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン323

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 323 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リヤ・スピーカー交換

    ミッドレンジとは聞こえが良いけど、ようは「フルレンジ・スピーカー」が鎮座している訳で、少々音がぼやけて聞こえる。 さらにサイズが10cmなんで低音も期待薄と言う事で、スピーカーの交換を敢行した。 色々なスピーカーが候補として上がったが、今回はALPINEの「DLS-108X」をチョイス。 ALP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月8日 11:44 徳小寺 無恒さん
  • リヤ・スピーカーの交換

    リヤ・スピーカをDIYで交換することにしました。 交換スピーカ(左)に対して、純正スピーカ(右)は、 いかにもコーン紙といった感じです。 保護テープを巻いた(-)ドライバーを利用して、 カバーを引っ掛けて外します。 六角ボルト3箇所を外して、スピーカを取り出します。 一応エンクロージャー構造になっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年10月11日 11:32 シュバルツ・ブルーダーさん
  • フロント・スピーカー交換

    リヤに引き続いて、フロントのスピーカーの交換を行った。 フロントは、先代のE46に比べて位置が上がり、音作り的には有利なんだが、相変わらず、内貼りに固定する方式で、しかもサイズは10cm でフルレンジという訳で、その音は・・・・・ もはやこのクルマというより、このメーカーのセオリー通り、内貼りの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月8日 14:13 徳小寺 無恒さん
  • フロントスピーカー交換

    いつもお世話になっているショップにて. フロントスピーカーから音が出たり、出なかったりだったので、交換. Carrozzeria TS-F1630S BMW純正の枠を利用して16 cmのスピーカーを取り付けてもらいました.

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 19:26 銀八十式さん
  • 純正Audio移設

    社外品取り付けで純正Audioを床下に移設 BMWコンピューターはAudioにあるので取り外し出来ないとの理由

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月7日 14:56 ち ょ びさん
  • E90323i リアスピーカー交換 その①

    やはり、E90323i号の音質はかなりショボイノデ、重い腰を上げ、またお金をかけずにレッツゴーということで、師匠と一念発起!スピーカー交換をすることにいたしました。まずは、リアスピーカー外し。カバーは内張りはがしをこのように入れるだけですぐに外れます。どうやら3点で止まっているだけのようです。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月2日 00:41 Clamchowderさん
  • スピーカー交換

    純正品のスピーカーは高音がイマイチ。前オーナーは高音側のボリュームを最大にして聴いていたようです。私は気になるので、車を購入してすぐにアルパインのスピーカーに交換しました。 バッフルボードは三菱eKワゴン用を写真のように加工して使いました。樹脂製で柔らかいのでニッパーとリューターがあれば簡単に加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 11:20 マンチャロさん
  • Bostonスピーカー交換

    イスを外してシート下の純正サブウーファーを交換 ドア内張り剥がしてスピーカーの交換 以前ドアロックが壊れた為ディーラーに出した際内張りを止めるショートパーツが折れて付いて居たり助手席の方は付いて無い箇所が三つも…二度と川越のディーラーには出さない事は言うまでもない

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月2日 00:20 つん★さん
  • ツィータ取り付け

    まずは内張りを外します。 その後、ウィンドフレームカバーを外します。 ウィンドフレームカバーは外すのは簡単ですが、取り付け時はココが難しいです。 最後にココが残るのですが(順番が間違っているのかもしれない)、ゴムをグニュグニュとゆっくり丁寧に嵌めこんでいきました。 ここはスンナリ。 右 昨日ゲ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 15:57 もとみや2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)