BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE36

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E36 ]

トップ 内装

  • エアダクト内3連フィン修理

    エアダクトのフィン3枚のうち, 両側の2枚が動かない。 それから,エアのON-OFFも出来ない。 早速外して家の中で作業。 興味津々,のぞく息子。 カワイイ!!!(当時は・・・) ON-OFFの原因は これが外れていた。 これはすぐに直ったw 吹き出し方向を調節できない原因はこれ。 羽根同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月6日 22:03 おぷすたんさん
  • なんじゃこのフィルターは!?

    左ハンドルだったので,助手席側の作業だったことが幸いでした。 オーディオ横をのぞき込んでばらします。 するとフィルターの蓋を発見! カミさんの手鏡を拝借して,中をのぞき込むと・・・ 何じゃこの葉っぱの詰まりは~!!!! ガクガクブルブル(←この顔文字が無い) 恐る恐るフィルターを引っ張り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月4日 10:34 おぷすたんさん
  • ヒーターバルブ交換

    ・コネクタ取り外し ・ウォーターホース外す ・ヒーターバルブ交換  (Point)書くと3行だけど、ケッコウ手間・・・特にホース脱着・・・  (Point)少しだが冷却水が漏れるので補充後一晩は置いて冷間時の冷却水量点検を必ず行うこと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 13:09 ゆ☆ささん
  • 2度目のステアリング交換②

    いきなり不明なモノが出ていますが。 コレがウッドリング製作用素材!! しかも、既に少し加工済み(笑) コレ何だか分かります? 実はコレ【CD-R】なんです!! 新品はもったいないので「焼き損じ」を使用(笑) 適当にサイズ合わせて切り出します。 この時に裏面の「キラキラ !? 」がパリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月1日 18:35 TAMTAMさん
  • 2度目のステアリング交換①

    コレはコレで ≪ シンプル / スポーティー ≫で 気に入っていたのですが。 ウッド化が進んできている、この内装で、 どうしても、ステアリングにも ウッドを取り入れたくなり…。 で、コレをGET!! 4本スポークだとチト重たいイメージだし、 スポーティー感が薄くなるので3本スポーク! フルウッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 16:03 TAMTAMさん
  • ステアリング交換③

    「ホーンへの給電対策」が終わったので  続いて 「エアバッグ警告灯の点灯対策」を行います。 コレがエアバッグ警告灯が点灯してしまうのを 防ぐダミー抵抗です。 ご親切にエレクトロタップ付き! でも、あえてエレクトロタップを外して、 配線の被覆を剥ぎます。 エアバッグは外しちゃうので暴発等の心配は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月29日 17:34 TAMTAMさん
  • ステアリング交換②

    まずは、この車のホーン用の給電構造の問題点を ご確認下さいませ。↓↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735309/2703447/photo.aspx ステアリングコラム側にピンが出ていない… ならば、ピンを差してやれば良い!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月28日 20:22 TAMTAMさん
  • ステアリング交換①

    純正ステアリング ≪ 良い所 ≫ 無難にインテリアに溶け込む エアバッグが使える (実際は、使う騒ぎになったら困るのですが…) ≪ 悪い所 ≫ デカイ 4本スポークなので、軽快感が無い    〃     、操作性が微妙 純正も色々なタイプの物があります。 詳しくは↓↓↓ http://mi ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月18日 23:11 TAMTAMさん
  • どうせなら、ココまで!!

    ウッドのサイドブレーキレバーのグリップ部にして それなりに満足していましたが… プッシュノブを、 ひねって回して 外して 中のバネが出てきちゃったら、戻して 比較画像 下の【メッキタイプ】に交換 イイ感じ!! 遠くて分かりずらいですね。 アップ画像 ウッドとのバランスがGood!! 比較用、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 22:30 TAMTAMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)