BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 自作マップランプ

    雷神4発でマップランプ作成 マップランプの穴の大きさに合わせて干渉部分を削りました。 無駄に明るいです。 でも今だったら570GSK1で作るかな。 削らなくて済むだろうし。 左右両方光らせるとなかなか素敵な明るさになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 02:40 ES83さん
  • 車内のケーブル処理

    E90はセンターコンソールにシガーソケット、AUX端子がありますね。 車内でスマホから音楽を流すと時、センターコンソールからスマホへケーブルが2本出ます。(充電用とAUX端子用) スマホホルダーはCDスロットを使用したMountek。 センタコンソール上をケーブル2本が、だらしなく這うことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月23日 22:29 YU_TAさん
  • ドアチャネル交換

    助手席足元のフロアが濡れていたのでチャネルの圧着を調べてみると多少ゆるい感じでした。 で、左右のドアチャネルを交換することにしました。 まずは、フロアのステップを外します。 こんな感じで継ぎ目がありますのでここから剥がしていきますが、はまってるだけですので引っ張れば取れます。 こんな感じで どんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 23:09 GENTAさん
  • LEDフットランプ取り付け

    使ったのはエーモンの3連LEDの電球色です。 純白だと色的に寒い感じがしちゃうので電球色。 まずは適当に配線だけ準備。 センターコンソール周辺をバラして電源取り出し。 メーターの調光と連動するようにエアコン操作パネルのLEDから電源を取りました。 ON/OFFできるようにスイッチも取り付け。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 01:12 ES83さん
  • カーテシーランプをLED化

    フロントドア下にあるユニットを外す。 こんな感じで外れます。 外したユニット。 蓋?みたいのが付いてます。 マイナスドライバーを両サイドから突っ込むと蓋外れます。 これって何のための蓋なんでしょう? 無極性の側面発光LED。 3chipSMDが4個。 かなり明るいです。 ユニットにLEDを。 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月26日 12:16 たらお:さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)