先日、1年点検の電話がディーラーからありました。「朝一持込、夕方返却で」と依頼し、代車の要請をしたところ、「代車はレンタカーなので1日分の料金をいただくことになります。」と言われました。いままで、このようなディーラーに会った事はないのですが、みなさんところはどうですか?これが普通なんでしょうか??
代車について - 3シリーズ セダン
代車について
-
代車はディーラーによって違うみたいですが、今の車を買うときに検討したディーラー二社では、A社は古いBMW(E36など)、B社は試乗車のほか、系列に国産レンタカー会社がある関係で、レンタカーを出すこともあるとのことでした(ただし後から他で聞いた話だと、レンタカー代の一部を負担すさせられることもあるよう)。
当地のメルセデス・ベンツディーラー(C社)では、代車としてトヨタレンタリースのマークXやヴィッツが出ることがあるほか、代車用にW202、W201、ウィンダム、インプレッサなんてのを持ってました。前の車のときに、W202とかインプレッサを借りたことがあります。
E90をA社で購入して、代車が必要なときはお願いするようにしていますが、前もってお願いすれば、いつもちゃんと出してくれます。今まで出たのは、E36ばかり、でも不思議と、年式・グレードは毎回違います。これはこれで色々楽しめて面白いです。
因みにA社もC社も、貸出時は燃料は半分ぐらいです。
代車を借りたときは、最後、燃料を給油して、元入ってたぐらいにして、洗車もしたうえで返すようにしてます。(洗車はともかく給油は)せっかく無料で代車出してくれてるんだし、最低限のルールかなと個人的には思ってます。
代車で一つ注意が必要なのは保険。A社やC社はそんなことないですが、保険のカバー範囲が狭かったり、免責額が高かったりすることがあるようなので、代車が出る・出ないよりも、ある意味では問題かも。いくら代車が出ても免責額20万円とかなら乗りたくないです。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
