数日前に車検整備でサーモスタットとウォーターポンプ、オイルハウジング部、燃料フィルターの交換を行って納車したのですが、以前は油温が100℃(インパネのメータ)で安定していたのが、今は70℃付近で落ち着きます。 裏画面で水温と油温を見ると、走行中は水温が59℃~67℃。油温が66℃~72℃の範囲で推移。 信号待ちで数分止まると、どちらも3~5℃ぐらい上昇するも、走り始めるとまた温度が下がる感じです。 ちなみに、40分ぐらいアイドリングすると油温が100℃、水温が97℃まで上がって落ち着きますが、走り始めると7分ぐらいで油温と水温が70℃まで下がります。 車は320dです。 サーモスタットの開閉温度が異常なのでしょうか? 他の320dに乗っている方の油温が何℃で安定しているのか気になります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 認定中古車全国保証付半革 コンフォートPkg(神奈川県)
450.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
