BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • 雪降り前に車高アップ

    フロント、バネ部分だけで1センチアップ。減衰は二段戻しに。 リヤは、ロアシートを三回転上げました。 減衰は一段戻しで、とりあえずどうなるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 23:25 TEAM おれんぢ with ...さん
  • 車高+減衰調整&リップ補修

    KW装着から1ヶ月。走行約1000キロ(^^) いい感じに馴染んで車高も5ミリ程度落ちて当初の予定どおりバッチリ♩に(^^) が、しかし 最近よく使う駐車場での車止めとマフラーとのクリアランスが...汗 リップも地球との初めてのチューを経験してしまい...。 見た目より自分の生活スタイルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月30日 18:32 よっちゃん@FSPさん
  • 車高・減衰調整

    ほとんどのタイヤ止めでマフラーが接触するのと、コーナー脱出時にアクセル開けると腰砕け感があるため脚の調整をしました。 車高調整: フロント 5mmアップ リヤ 7mmアップ 減衰調整: フロント Hard側より6段戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 14:43 tetsuuunさん
  • フロント車高調整

    少し前下がりなのでフロントだけ上げることに。写真は調整前です。 ツーリング用のstreet comfortはリアが余り下がらず逆にフロントは下がるのでちょうど良いところに合わせるのが難しいですね。 こちらは調整後です。 写真ではわかりにくいですが、10ミリくらい上がっていいくらいになったかな?KW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 12:22 あるBDおーなーさん
  • 現在の車高2015年12月28日

    フロントは640mm リアは620mm リップはこんな感じ フェンダーの高さだけで見ると前上がりですが サイドステップで見ると若干の前下がりです でもスタイリング的にはフロントをあと5mm~10mmくらい 下げたいところですがすでに前後とも全下げなんです なのでリアを5mm~10mm上げるか… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 14:59 ろっしさん
  • ZEAL Function+10の調整(^^)

    フロント リア 下げた後(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 20:40 Youtyさん
  • 車高調整/トー調整/ブッシュ締め直し

    サスペンションのナラシ終了後の車高調整です。 純正の前後バランスを極力崩さず、フロアパネル、各アクスルの水平も加味し、左右を合わせました。 地上からフェンダーアーチ上部まで、FR:FL共に667mm。 RR:RL共に約655mm。(水平をとるため、僅かにRR高めに調整) サスペンションの各リンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月28日 11:38 good7さん
  • swift 取付

    変更前 フロント 変更後 フロント 変更前 リヤ 変更後 リヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 17:49 シンゾウさん
  • コーナーウェイト測定

    前加重51.1% 対角比50.0% 総重量・・・ゴニョゴニョ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月12日 21:16 シンゾウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)