BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE46

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E46 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • E46 ブレーキローター交換。

    購入した時から限界レベルだったブレーキローター、ようやく交換の日が来ました(笑)結論から言うと、まあまあ簡単でした。色んな人が大苦戦しているブログを書いてくださっているお陰でもありますけど(*^^*) 上の写真は最初にローターを外した所。作業詳細は沢山の人がブログを書いてくださっているのでそちらに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 20:34 ????(^^)さん
  • DIY前後ブレーキローター交換①

    。 板バネを外します。 次は6ミリのアーレンキーでローターを 固定しているボルトを取り外します。 なめないように注意。 次はキャリーパーの裏側のダストキャップを 外してスライドピンを7ミリのアーレンキーか ソケットで外して下さい。 スライドピンを2本とも外してマイナスドライバー 等でローターとパッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月21日 18:32 直6 LOVERさん
  • キャリパー塗装

    使用したペイントは、 オキツモのバイク用耐熱塗料 赤です。 ハケ塗りしました。 ジャッキは、 純正を使った時強い思いをしたため マサダ製作所のシザースジャッキ。 カヤバのシザースジャッキの時は、 ジャッキポイントに上手く入った様ですが、 サイズが合わないため、合成木材を加工して アダプターを作成し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月1日 22:13 Pocky'sさん
  • E46 ブレーキフルードDIY交換

    今回使用した物~ ストレートさんのワンマンブリーダーと 和光のSP-4(1L)と9ミリのコンビレンチ、 フルードを抜く為の注射器モドキです。 勿論ジャッキやウマ、ホイールを脱着 する為のトルクレンチ等も必要です(笑) 注射器で抜けるだけ古いフルードを 抜いちゃいます。(エア噛みしない程度) 地味 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月1日 01:54 直6 LOVERさん
  • フロントブレーキローター、フロントロアアーム、ブッシュ、フロントハブベアリング交換

    フロントブレーキローター交換TRW製です。 やっぱりディクセルと違って感覚がドイツ車っぽくなった。 フロントハブベアリング交換、FAG製です。 異音が静かにならなかったので、原因はマフラー焼けに伴うこもり音みたい😓 ホイールが回転して周波数が変化してウォンウォン巻いたような音😅 こりゃ2回目の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 10:45 北欧の海賊さん
  • DIY前後ブレーキローター交換②

    さてお次は、ようやくローターの取り外しです。これは裏からハンマーで叩くと簡単に外れました。中には固着してしまい中々外れない車も有るのでここは気合で叩くしかないです。。。かなり近所迷惑ですが(汗) ローターを外すとこんな感じです。 これが今回装着するPADディクセルMタイプです。 ※現在はエンドレス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月21日 18:49 直6 LOVERさん
  • ブレーキローター塗装 失敗からの再整備②

    ①からの続き。 ローターは120番で軽く磨きました。 汚れを落とし全体的に綺麗にしました。 装着後です。綺麗になりました。 キャリパーブラケット?だけラッカースプレーの艶消し黒で塗っておきました。(手もとに耐熱塗料が無かったので) 耐熱ではないので、後で酷い事になったら耐熱塗料で直す事にします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 20:05 teru33さん
  • キャリパーオーバーホール①

    今回の作業に必要な工具やパーツたちです。 自転車用空気入れ、浮き輪用アタッチメント、 16mmのソケット、9mmのコンビレンチ、 14mmのフレアナットレンチ、7mmの アーレンキー又は7mmのソケット、ラチェット、 ラバーグリス、パッドグリス、パーツクリ数本、 DOT4のフルード、ワンマンブリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月6日 04:18 直6 LOVERさん
  • ABS ASCサイドブレーキ警告灯

    ABS ASC サイドブレーキ警告灯が、点いちゃいましたー。 タイヤを、外して ディスクの、裏側に、ある、センサーを、交換します。 新旧比べてみましたが、あまり変わらない。 これが、原因でないかも? 六角レンチで、しっかり締めて出来上がり せっかく交換したのに、……?!(・◇・;) ?まじですかぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月8日 17:39 Qooーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)