BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング335

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 335 ]

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ツールの追加

    以前から欲しかった溶接機を導入 色々悩みましたがイ最終的にニシャルコストとトラブル時のサポートの評判でこちらのスズキッドのバディーに、100Vのノンガス半自動溶接機 本当はTIGが欲しかったのですが、アルゴンガスの手配が面倒なので妥協、、 スペックでは溶接ワイヤーは0.8mmとなっていましたがワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 18:07 manabun1963さん
  • 2012年9月の走行距離

    定例の月間走行距離レポートです☆ 9月の走行距離総括ですが、 福島遠征もあって1号機は爆発!! 反面、2号機が最短記録でした(^^; 2台合計で2,323km。 30日のオフ会が中止でなければ 2,700km突破は確実でした~(汗 1号機(82514km→84569km)2055km 2号機(54 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 01:32 yamaken.Pさん
  • 2013年9月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 9月の走行距離総括☆。 1号機(95860km→96665km) 805km 2号機(63594km→64081km) 487km 2台合計で1,292km走りました。 先月より400km近く少ないです(^^; 気持ちの良い季節だし、10月はもっと たくさん走ろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 22:13 yamaken.Pさん
  • メンテナンス用PCのメンテナンス

    今日は体調が良くない(風邪気味)ので室内作業 CCCのSSD化の時に気が付いたのですが、WDS,TISを稼働させている古めのPC(WindowsXP以前のOSも使用出来る)のマザーボードのコンデサが膨張していて危ないので予防交換して延命させます 交換するのはCPU横の3つ 16V,1800μF あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 22:27 manabun1963さん
  • 電動ウインチ導入と手直し

    タイヤ等は2階に置いてあります タイヤ、ホイール変更のたびに4本おろして、4本上げて、、けっこうしんどい 簡易クレーンに手回しウィンチを導入していたのですが、もっと楽したくて電動化、100Vウィンチが普段より安くなっていたので購入 9千円切ってました ただし、このウィンチ コントロールユニットのケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 03:01 manabun1963さん
  • 2013年6月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 6月の走行距離総括です☆ 1号機(93041km→94112km)1071km 2号機(60684km→62279km)1595km 2台合計で2666km走りました~(^^ゞ 今月は2号機で遠征したので飛躍的に 距離が伸びました(^^; 7月は節約かな?(ぇ 幕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 18:43 yamaken.Pさん
  • 2馬力コンプレッサー修理

    2馬力コンプレッサーがスイッチを切っても勝手に入ってしまうようになってしまった、 メイン電源のオン、オフは通常オンで物理的にスイッチを押すとオフ リターンスプリングの強さと押し込みスイッチの強さのバランスが崩れたようです まずは圧力スイッチ部を取り外し 型番を確認、ネットでは発見できず コンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:38 manabun1963さん
  • 設備増強

    ガソリン発電機を導入 EENOUR 出力3.0Kw 静穏タイプ たぶん最新モデル 重量乾燥21Kg、総重量は26Kg位? これなら100V溶接機をフルパワーで使用しても家庭側のブレーカーに影響を与えませんし関東で60Khz出力出来ます、(コンプレッサー系の能力向上) 家の仕事で1.5Kwコンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 21:41 manabun1963さん
  • 2012年11月の走行距離

    定例の月間走行距離レポートです☆ 11月の走行距離総括は初のFamilie参加で 富士スピードウェイまで行ったのが効いてて、 1号機にかなり偏ってます(^^; 2台合計で2348km。 1号機(86110km→88194km)2084km 2号機(56414km→56678km) 264km 先月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月1日 17:18 yamaken.Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)