BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミペダル

    購入時から装着されていました、 ここらへんにはこだわりは無いのですが、定価を調べてみると !!な金額 少し得した気分です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 17:01 manabun1963さん
  • アクセルが重いんじゃぁ

    課題のアクセルが重いんじゃー、の改良です。 まずはE46のアクセルケーブルの取り回しがとにかく角が多い取り回しになっていること。重いのはこのラインの負荷か? ということで、一度取り外して、大きなカーブを描くように、インシュロックで固定してみた。 若干は変わったかな?気のせいかな? というぐら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月24日 18:46 rockstar68さん
  • アルミペダル取付

    純正オプション風ペダルを取り付けました。 アクセル用は元のものに被せるだけ。 ブレーキ用は元のゴムパッドを取り外してから取り付けるというものです。 2,000円 次はフットレスト用も取り付ける予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:00 gonggongさん
  • アクセルペダル取り付け

    ヤフオクで仕入れたペダル 位置決めした後 電動ドリルで穴明け 付属のM3・15mmキャップネジでは上側がユニットに干渉し奥まで踏み込めません まずは車両側ペダルとアルミペダルの間に4mmくらいの自家製の木製スペーサーを入れてみました 干渉はなくなりますが、ペダルが高くなりすぎてイマイチ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月12日 14:19 Yinoさん
  • アクセルペダルカバー取付。しかしベースの爪を折ってしまった…

    今回はアクセルペダルのみ取り付けです。アクセルペダルアッシーを取り外しての作業です。 ここの爪をマイナスドライバーなどで下に押し下げて手前にスライドさせますよ。 そして、やってしまいました。なかなか外れないので力を入れたら爪が折れました… しかし爪を折ってしまったので、その後は簡単に横にスライドし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 17:45 teru33さん
  • ブレーキペダル 取り付け

    アクセルペダルに続きブレーキペダルの取り付けをしました。 ゴムのカバーを剥がします。 マスキングテープを貼ってからブレーキペダルを当てて、穴位置をマーキングしてポンチ打ち。 ドリルの歯は4.2mmのステンレス用を準備。この歯はよく切れました。 ポンチめがけてドリルで穴開けです。 装着完了。 少しス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 10:12 teru33さん
  • アルミペダル取り付け

    ねじで固定していきます。 こんな感じです。 ブレーキペダルは穴あけてねじ止めです。 これが結構めんどくさいです。 こんな感じで仕上がりました。 さりげないですがいい感じでしょ(笑) テクニカル京都さん・・・・・ 飛び込み作業有難うございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 03:50 ダンシングさん
  • 社外アルミペダル取付

    ネット特価にて社外アルミペダルを購入 取付前 取付後 アクセルペダルはスライドさせてカバーを取付 ブレーキペダルも同様 ボルト等不要なのでとても簡単。 フットペダルはサイズ違いのため後日加工して取り付けることに…。 コストパフォーマンスはいいので、簡単カスタマイズですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 07:57 クマぷぅさん
  • シュニッツアーのペダル

    購入時からついていました、 前335は3Dでした どちらにしても価格を考えると自分では買いません(買えません?) 効果の程は2台ともスポーツペダル状態ですのでノーマル335の感覚がわかりません、足が大きいのでフットレストは重要なんですが、、 ちなみに3Dのイボイボペダルも手元に残してあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 17:36 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)