BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • ソレノイドバルブ交換

    エンジンチェックランプがつきました。 アイドリングが変。 エンジンかけると、ブル〜ン!ボッボッボウ〜ン!とエンストしかけます。一瞬400回転くらいに落ち込むんです。 すぐに落ち着くけど。 原因不明なので、故障診断機買ってみました! これ、すごくいいですん! 内容見るとクランクシャフトとかヴァノスと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年3月11日 16:43 イーサン!さん
  • 2019版にアップデート!

    乗り換えるお金が無いので、バルブステムシール交換にてオイル下がりを改善してもらいました。白煙はきっちり止まりました。ついでに色々と交換してもらいました。 バルブステムシール交換 バルブステムシール交換 バルブステムシール交換 BOSCH イグニッションコイル 0221504463 BOSCH B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 23:06 ゆうぞウさん
  • 警告灯点灯のため診断機検査へ(117,826km)

    何の前触れもなくエンジン警告灯点灯(;´Д`) 点灯の前後で思い当たる不具合なし。 早速ショップにて診断機にかけてきました。 とりあえず4つあるラムダセンサーのうち、 後方の未交換のものを発注しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 18:21 yamaken.Pさん
  • 吸気~エンジンリフレッシュ。

    スロットル周りの洗浄をするため、解体されてます。 WAKO'S の スロットルバルブクリーナー  こちらの商品は、ガソリン車のスロットルを分解しないで付着した汚れ、堆積物、オイルミストなどを取り除く商品だそうです。 エンジン回転数3000rpmをキープしながらの作業でしたが、脚がつりそうになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月14日 13:05 FUSさん
  • BMW E91 320 オイルパン オイル漏れ修理 その2

    メンバーを下した後、ステアリングラックの自重で配管に負担がかかっていたので、ハンガーからラッシングベルトでステアリングラックを引っ張り上げました コネクター関係を外します。 オイルレベルセンサーのパッキンからの 漏れは確認できなかったので 変えていません ひたすら、オイルパンのボルトを外し、固着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 00:32 UNOCAL69さん
  • ヘッドカバーガスケット交換 2回目

    Moty'sを楽しもうかと思ったら、ものすごく調子が悪い。とくにアイドリングは超不安定で、交差点の右折待ちでエンストしました。 やっぱりVVTモーターをテスターでリセットしないとダメなのか?それともエキセントリックシャフトセンサーを壊したか? イグニションONで60秒待てば学習してくれるとか、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月18日 16:28 あめもなかさん
  • オイル漏れ修理

    エアコン外気導入で車内にコゲ臭いにおいが! どうやら持病のオイル漏れの様子。 ヘッドカバーパッキン劣化によりエキマニにオイルが滴り落ちていた。 最悪の場合車両火災にも繋がるので早急に修理。 同時にオイルフィルターブロックパッキンからの漏れも修理。 同じく持病のバキュームポンプパッキンをチェックす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 02:55 めいふぇあさん
  • WAKO'S RECS

    ステラモータースさんにて 吸気系~燃焼室の大掃除、WAKO'S RECSしました! RECSが少しずつ汚れを落とし、ピストンヘッドがピッカピカ☆になり燃費もよくなるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月15日 15:18 ゆうパパ@705さん
  • オイル漏れ修理

    以前、アンダーカバーを外した時にオイルが少量滴り落ちていたので、エンジンルームを良く観察したところオイルフィルターハウジングの窪みの部分に発見、オイルクーラーへの取り出し部とハウジング本体との間のパッキン劣化と思われるので本体側も含めて交換しました N54の場合、インテークマニホールドまで外さな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:04 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)