BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • vanosソレノイド✖︎2 オーリング交換

    ちょいオイル漏れしてるので交換。 サイズ調べたら、AS568規格っぽい。 会社にいっぱいストックしてるので、それを拝借して交換しちゃいました。 カルレッツのオーリング。バイトンの100倍位高いかも(笑) で、交換後どうなったかというと、漏れは収まりました。めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 20:45 マル参さん
  • エンジン不調 その2

    さっそく診断してみた、めちゃくちゃ大量なエラーだな? 写真が逆さまになっちゃった。 エラー出すぎじゃね? まじかー ほんとにこれだけ不調なら、チェックOKとか 出ないよね? 後ほどリセットしてみるが、今回の故障の予想は 次の写真。 点火系かなー、って予想はしてた。 1気筒死んでる感じだったから、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 08:31 マル参さん
  • 25段オイルクーラー仮組み

    切断、溶接しようとしたステーですが、 色々していたら収まりました、 バンパーかぶせてクリアランスもなんとかなりそうです、 やはりここにホースを通すのは無理そうです、 クーラー本体乗せてホースの取り回しを考えます、 ホースは両端90度エルボーとストレート、90度のコンビが1本づつ 両端エルボーが短い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 20:11 manabun1963さん
  • タペットカバー ガスケット交換

    少し前に行った作業だが、備忘録として記載。 7月の軽井沢行にE91を使用した際、帰りにチョット焦げ臭い様な臭いがしたのが気になったが、エンジンルーム内を見ても特に違和感なかったのでその場は放置。 約一か月後に動かそうとエンジン始動した際、ボンネットとFガラスの間から白煙が。 エンジンルームを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月13日 13:55 @まーぶるさん
  • オイルクーラー インナーフェンダー加工

    オイルクーラーがけっこう飛び出している気がするのでホイール取り付けてクリアランス確認 直進状態 全切り マー標準サイズのホイールセットなら大丈夫そうです、 (現在はF235/45R17 +10mmですが) インナーフェンダーの取り付けには拡大したオイルクーラーに合わせてエアー抜き部をカットして拡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 00:13 manabun1963さん
  • オイル残量点検

    オイル残量を確認するたびに残量表示が不安定のためエンジン回りからのオイル漏れ確認も兼ねてDにてチェックしてもらいました。 Dの見解は 漏れの方は若干の滲みある程度で大きな漏れは無し・・・ オイルの減りはガソリン燃焼時に微量のオイルが燃焼され結果減りにつながっている。→許容範囲で問題ない 個人的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 23:45 xtantさん
  • オイルクーラー本固定

    ホース取り回し確認 ホーンに干渉しそうなので角度、クリアランス調整 他でボディーに干渉しそうな部分には保護カバー巻き付け ラジエターファンが外れているついでにファンベルト交換 以前オークションでキャンセル品が安く出ていたので購入、ストックしていたもの、 BMWのマークがあるので多分純正品 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 23:41 manabun1963さん
  • オイル警告灯点灯

    エンジンオイルの量が下限値に来たので、追加♪ 珍しいことではないみたいだけど、この車を購入して2回目かな。 総走行距離 61,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月24日 19:15 Marcious(マーシャス)さん
  • エンジン内のフラッシング

    ガソリン添加のカーボン除去剤を満タン3回続けてオイルのガソリン希釈も有り得るのでオイル、フィルター交換と留めのフラッシング 普段はRECS、e-plusを使用しています スロットル手前の効果を期待してPitworkのものを初めて使用、同時にTakumiのフラッシング剤も併用 Pitworkのものは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:37 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)