マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 320d ]
-
マフラーに亀裂→修理
12/21 走行中に車体下部からゴトゴトと異音が.... 走行距離98,208Km 他人事だと思ってましたが、やはりディーゼルはアルアルなんですね。 マフラーを中間で吊って無いからでしょう。 野暮用が有ったのでアルミメッシュとステンレスバンドで応急処置しました。 ディーラーで相談しましたが、マフ ...
難易度
2025年4月15日 15:05 whitesstarさん -
リコール施工&オイル交換
EGRのリコールで入庫させてもらいました。 ついでにオイル交換。 なんか物価上昇を実感…高いオイル交換。 けど、テストドライブしてみると… す、すげ〜変わっております! まるでG型に乗り換えた様な静けさ。 加速もスムーズだし10万キロ近く走ったとは思えない振動の少なさ。 アイドリングもこれまでにな ...
難易度
2024年8月25日 06:29 ドライビングマニアさん -
マフラーハンガーマウント交換
Amazonで安い強化マウントを買いました。軸を入れる部分がΦ12mmを買ったのですが、BMWはΦ10mmだったので、取り敢えずビニールテープをマウントを入れる軸に巻きました。Φ10mm品を買うべきでした。マフラーの運転席側後方のマフラー出口を少し抑えるとマフラーの振動音を抑える事ができるので、こ ...
難易度
2024年5月12日 19:06 shun111gさん -
ディーゼルパティキュレートフィルタープロテクター
DPF用の燃料添加剤を投入してみました 現在の走行距離は約99000kmです 2000km毎を推奨って記載がありました 長距離走行を予定しているので、DPFのリフレッシュに期待のおまじないをして投入しました
難易度
2023年11月2日 20:06 shun111gさん -
320d Mスポーツ F44左右2本出し流用? その2 (°▽°)
結局左右2本出しは断念して、片側2本出しになりました。 前期だったので、1本出しから90Φ2本出しになりました。 まあこれはこれでありとしました。 ^o^ その1の続きですが、後ろ側の赤丸部が当たるので、大加工が必要で、本日中に終わりそうもないので、断念しました。 プランBの片側2本出しに変更です ...
難易度
2023年1月5日 00:10 daitotoさん -
320d Mスポーツ F44左右2本出し流用? その1 (°▽°)
ヤフオクでF44Mスポーツの純正マフラーが かなりリーズナブルに出品されていたので、入札したら、まさかの初値で落札しちゃいました。 ( ^∀^) 落札価格はまさかの4千円弱! このマフラーは純正でも左右出しでマフラーの出口は90mmもあります。(今のは70mm) これで左右2本出しにカ ...
難易度
2023年1月4日 23:39 daitotoさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
シトロエン DS3 6速マニュアル ターボ ETC キーレス(愛知県)
19.8万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
