BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング320

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 320 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • レーダー探知機 ユピテル A120

    次回撮影しておきます。 これで十分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 18:10 ももニャンさん
  • サイドマーカー交換

    サイドマーカーをスモークLEDタイプからF10風タイプにまたまた交換しました。メッキ感がちょっと強いかなぁ。 家族からは「ハイハイ、カッコいい」と呆れ気味に言われました。 交換作業は慣れてきたので、3分程で完了しました。 ali急便のネット購入。今、バーゲンやってますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:20 azkatsumiさん
  • バックランプLED交換

    F31LCIの唯一の非LED部分であるバックランプLEDを購入。LCIモデルは球切れ警告ないらしいので、いきなり交換作業へ 諸先輩方の手帳を参考に、カバーを外側にパコッ 丸いプラみたいなやつをそのまま引っ張ったら取れました コネクターとかなく、ネジったりせず、そのまま引っこ抜きます 押し込んで回せ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月6日 22:23 BoBo1125さん
  • リモコンキー 電池交換

    電池交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 16:18 Warabikkoさん
  • ドラレコ取り付け

    GSからの引き継ぎ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 16:26 いそさん
  • レーダー探知機 セルスター 取り付け

    運転席右前のダッシュボード上に取付け。邪魔にならず見やすい位置です。 簡単な取付ですが、電源取り出しで少し悩みました。E91最終型ですが、シガーライター用電源配線から頂く事に。このカバーをT20で外します。 写真ピンボケですが、黄緑-黄色の太めの線から取り出し。線が太くてエレクトロタップでうまく取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月14日 20:41 HAL_2000さん
  • レーダー探知機 移植

    前車で使用していましたやつを移植します。 ヒューズBOXから電源をとります。この場所がエンジンonで通電しました。 運転席側へ配線を通します。 線処理して完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月16日 15:21 ada1022さん
  • 朝イチのみゴロゴロ異音、解消

    昨年夏頃から、朝イチ起動時にシフトをDやRに入れると、ゴロゴロ異音がするようになりました。温まると消えます。このサイトで情報交換したところ、オルタネーターのプーリー劣化の疑いが濃厚に。最近は、温まってもアクセルを踏むとゴロっと音がすることも。 DIYも検討しましたが、お店にお願いしました。 群馬の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 13:42 320iツーリングさん
  • シガーソケット電源 増設

    整備手帳に載せるほどのことではないのですが (^-^ゞ 私の車は社外メーターが装着されている為、灰皿にあるシガーソケットが画像のように使えません。 また、ストレージパッケージでもないので、電源はラゲッジのソケットから引っ張るしかありません。  何とかならないか?と思っていたところ、こんな商品を見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月9日 17:33 KOU吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)