BMW 4シリーズ グランクーペ G26 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
BMW 4シリーズ グランクーペ G26をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる4シリーズ グランクーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

hideoga911さんの4シリーズ グランクーペ
4シリーズ グランクーペ(G26)のおすすめカスタムパーツ
4シリーズ グランクーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
4シリーズ グランクーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで4シリーズ グランクーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BMW(純正) M Performance ダブルスポーク・スタイリング 868M 20” ナイト・ゴールド
ナイトゴールド 少し派手かな?
G26用はなぜかG20や22とタイヤサイズとホイールサイズ、インセットが異なり専用サイズなのでBMW純正にこだわると選択肢が無い。
人と被らないレアなモデルなので大満足! -
Kelleners Sports マインツ
冬タイヤ用のホイールで、スタッドレスタイヤとセット購入です。
RFTだけどロードノイズも気にならないレベルで、乗り心地も良いです。
●ホイール
KELLENERS/ケレナーズスポーツ/マインツ(マットブラック)/マットブラック
F:8.0J-18/R:8.0J-18
●タイヤ
PIRELLI/ウィンター/アイスアシンメトリコ プラス RFT
F:245/45-18 100H XL
R:245 ... -
ENKEI Racing Revolution RS05RR
久しぶりにホイール変えました
そしたら純正タイヤだと丸みがあるせいか見た目がよくなかったので、BSのS007Aに替えました
フロント:245/40 R19
リア :275/35 R19 -
AC SCHNITZER AC4 Flowforming (BLACK)
鍛造に近い軽さで作られているので足回りは純正より軽くなります。ファストトラックパッケージはブレーキが大きめなので隙間の多いデザインでも映えますね!
4シリーズ グランクーペのフロントリップ・ハーフスポイラー
4シリーズ グランクーペをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
大陸製 カーボングリルエアースプリッター グリルエアースプリッター
サイドグリルがM440iGCはグロスブラックでは無い為、Mperformance はカーボンを考えたのですが…かなり高額 🥴
なので大陸製 G22.23用のカーボングリルエアースプリッターを付けることにしました。(^^)
若干隙間があるので後日、黒コーキングで処理する予定です😅
グリル横バーの高さも違いますが…🤫 -
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー
3週間ぶりに帰還しました😅
①フロントバンパー 塗装、コーティング共
② M performance フロントリップスポイラー
③ M performanceカーボンエアロフリック
全てのパーツが国内にあったのですが
この内容で3週間とは…😂
モノホンはやっぱりいいなぁ〜😊 -
その他 フロントリップスポイラー
G26はなかなかパーツが豊富にならない中、我慢できずフロントリップに手を出しました。品質含め不安だらけでしたが、完璧におさまりました。歪みやビスの位置ズレなど一切なく、高品質だったため30分で装着完了。やっと顔が自分好みになってきました。来週は同じカーボンのリアスポが届きますので、これまた楽しみです。
-
maxton Design マクストンデザイン フロントスプリッターV1
フロントアンダーリップとリアディフューザー、リアサイドフリッターの3点をマクストンデザインUKから取り寄せしました。
レートはあまり良い時期ではないですが、エアロ3つと送料も纏められるのでそれでも日本代理店から頼むよりも、だいぶ安く購入できました。
ローダウンした時の事を考え丈夫でお手頃なABS樹脂製をチョイス。
当初はカーボンパーツで揃えようかと考えていたが、擦ったり割れたりするのが嫌なの ...
4シリーズ グランクーペのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
BMW M PERFORMANCE M4ルック ダブルフィングリル
新型 M440i GCを見て、M4ルック
ダブルフィングリル に交換しました。
バンパーを外さずに挑戦😅
ハンディリムーバーを爪2箇所の辺りに差し込み、ゆっくり引っ張るとスムーズに外すことが出来ます。
(センターカメラ、センサーの配線は短いので
ゆっくりと慎重に😅)
ところが…😓
ACCセンサーの形状が違います。
購入前に確認したところ、ACC対応で
カバーはセンサーを通すので問題無 ... -
不明 BMW M4CSLルックグリル M4CSL ルック カーボングリル
M4ルック ダブルフィングリルから
M4 CSL ルック カーボンに交換しました。
作業は前回と同様に前面グリルからの
アクセス… 前回の取付ミスもあり
作業はスムーズです😅
今回も真っ黒クロスケが付いていたので
先に外しておきました😁
グリルの重さはダブルフィングリルの約半分です。
M4CSLのエンブレムも貼り
なんちゃてのM4CSLです。😅
かなりエアーが入るやろなぁ〜(^^) -
BMW M PERFORMANCE M4ルック フロントグリル
取付ミス解消
お化けビーム⁈不具合解決…😅
完全な取付ミスです。
センターカメラの取付部分にキャップが付いているのですが、スッポリ取付出来たので付けた状態に…😅
バックポジションでオバケビーム😣
リモートカメラでは真っ黒クロスケが
いっぱい😅
純正品を確認すると、穴が開いた状態
です。
雨が止んだ合間に取り外して来ました😁
YahooオークションのSOLさんの対応が早くて ... -
不明 M4ルック ダブルフィングリル マットブラック
LCI後のM440iの純正グリルが11月以降にならないと入荷の目処が立たないということで、グリル脱着の練習を兼ねて安価なグリルを購入して装着。
ACCのセンサーのハニカム模様のカバーを着けたままだとグリルと干渉するので、そこをハンドグラインダーで削って装着した。(9代めshi_bmwさまのレビューを参考にさせていただくことができたため、事前に用意しておくことができました。)
マットブラック( ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
4シリーズ グランクーペのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 4シリーズグランクーペ コンフォートPKG OP19AW シートヒ ...(兵庫県)
473.4万円(税込)
-
トヨタ センチュリー 黒本革リアエンタテイメント1オーナー禁煙(東京都)
1263.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
スバル プレオプラス ワンオーナー SDナビ ブルートゥース(千葉県)
75.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
