BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 編み込みステアリングカバー装着(編み込み作業編)

    取り外したステアリングを家に持ち込みます。奥さんにはYoutubeで予習して頂きます。 まずはトリムの取り外し(※以降ネジは全てT-20のトルクスです)。赤丸2本と… 裏面下側の1本を外し、トリムを外します。ツメも噛んでいますが、それほど苦労せずに取り外せました。 次に青丸2本を外し… パドルユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 10:56 クワオさん
  • ステアリングホイールのアンダーカバーをレザーとカーボンのコンビ加工

    レザーはイズミー社長、カーボン加工は自分でDIY。カーボンとレザーを面一にするのにご苦労かけました。 ステアリングホイールのアンダーカバーの綾織方向もなんとなく合わせる。 2回目の移し替え。ノールックでできるとたかをくくってたらわりと焦る^^; 乗り込むときの違和感が無くなり見るのが楽しくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 00:02 FCW203F36さん
  • カーボン化構想その…いくつだっけか😅

    マルチファンクションボタンの樹脂部分もカーボン化 ステアリングアンダーカバーもレザー×カーボンコンビにして綾織のラインもなんとなく合わせる。 生地が少しよれたけど目をつぶる。 カーボンはアクセントで使ってこそ!派の人から見たらやりすぎなんでしょうねきっと😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 23:34 FCW203F36さん
  • コラムカバー完成!

    イズミーさんとのコラボ🤣 さてどこでしょう? 答えはカバーのレザー張りは社長、枠を自作カーボン加工でした😆 この枠をつけ直すのに格闘、汗だく30分😅付かないかと思った🥲 こうすると隣のシルバーフレームが気になってくる🤣 やりだすと止まらない、アルアルですね。 この枠は単にはめ込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:31 FCW203F36さん
  • ステアリングカバー

    作業中の画像は、、 格闘に次ぐ格闘でそれどころじゃありませんでした。 ですので、その替わりに道具一式の画像を。 メインの針と糸。 固定用の両面テープと、糸切りバサミ。 革をプラパーツに入れ込む為のヘラ。 トルクスは、ステアリング下部のカバーを広げる為に使用。 どうにかこうにか完成。 仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 09:42 カツヲさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)