BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アシュトレイライト設置

    センターコンソール奥のカップホルダーが、夜になると暗くて、ドリンクの存在が分からない。 エアコンパネル下のパネルを外した状態。 先人の知恵を借りてイルミを設置する事にした。 外したパネルには、そもそも付くはずの?アンビエントライト用の穴が空いている。 先人の整備手帳でアンビエントライト取付や、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 04:07 tomameさん
  • レーダー探知機取付

    前車プリウスからレー探・コムテックZERO707LVを移植したが、OBDⅡアダプターが無い為、シガー電源でとりあえずレー探としては使えたが、折角ならば機能は活かしたいので、輸入車用アダプターOBDⅡ-1Mをヤフオクで購入した。 輸入車用OBDⅡアダプターは、OBDⅡコネクター接続の他に、IG電源と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月4日 01:29 tomameさん
  • BMW純正 シガーソケット追加

    整備手帳に上げるほどでもないですが、今日は休みでしたので、ずーーっと嵌めてあるだけで放置していたグローブボックス下のシガーソケットに通電させました。 分岐させると電圧低下のアラートが発生する事もあるので、黙ってフロントヒューズボックス空きの43番から電源取りました。 10Aのヒューズは手元にあった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月15日 22:19 ハチ_ワレさん
  • LEDライト換装と久しぶりの整備

    夜ポチって良く午前に着弾したので、今日やってみました。せっかくなので他のメンテも✨ ※頚椎症で実は1月以来のジャッキ上げandメンテ😅 キャリパー、ベルハット、ナットキャプを清掃。樹脂ゴムはポリメイト。金属部は錆止めやグリス ホイールは強く擦らずサラッと拭くだけでピカピカ。定期清掃が大事 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:43 reiseiさん
  • LEDフォグランプケース、バルブ交換

    LCI車の純正LEDフォグランプは余りにも暗いのでフォグランプケースとバルブを交換しました。 バルブはAmazonオリジナルのM's Bacic by IPFの28W、6500K、5200lm H8です。 フォグランプケースは某オークションで購入しました。目立った傷も無く正解でした。社外品も検討し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 19:53 micchan227さん
  • Yupiteru レーザー探知機 LS10

    今取付けているレーダー探知機Z995csdにアドオンでレーザーに対応するという事で購入。 現在は後継機LS20が販売してるですね。 性能も上がり価格もリーズナブルな商品なので買い替えも興味あります。 取付てみてフロント側から見ると撮影してもなんか分かりずらいですね。 車内から見るとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 21:47 まこっちゃん◎さん
  • 右側デイライト内側不点灯 修理

    走行中に前方の車に反射した自分の車のデイライトが光って無いことに気が付き降りて確認すると、こんな感じになって居ました。 デイタイムランニングモジュールはビス3本で簡単に外れるので外してみると内側のリングを光らすアクリルが焦げていました。 アクリルの焦げのせいで光が通らなくなってしまい、この時点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月21日 11:55 だいちゃん☆さん
  • Bピラー(センターピラー)アンビエントライト装着②

    ①の続きです。 下側ピラーカバーについても、上の方に専用の隙間のような箇所があったので配線を挟み… 後は下側ピラーカバーの隙間→フロアカーペットの裏を通線し… ウェザーストリップを外して出来たキックパネルの隙間からキックパネルの裏を通して、ステアリングコラム下部のアンダーカバーのところまで通線し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月20日 20:54 クワオさん
  • Bピラー(センターピラー)アンビエントライト装着①

    Bピラー(センターピラー)のアンビエントライトを装着しました。F3X乗りの先達の皆様よりもかなり手抜きしましたが、無事つきましたので記録します。一部左右の画像が混在しますがご了承ください。 なお、この方法での取付けには専用の配線を含むキットが必要です! http://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月20日 20:19 クワオさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)