BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • タイムセールに吊られて

    Amazonよりタイムセールの方が安かったので購入したLS20。 到着したのでLS10と交換しようと思い開封。 鳴ることが無かったLS10。 取り外してからの 比較。 形状は一緒。 配線はそのままではめ込み線を繋ぐだけ。 取付け完了。 LS20を買ったんだけど 新型出てるの知らなかったんだよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 11:50 まこっちゃん◎さん
  • Yupiteru レーザー探知機 LS10

    今取付けているレーダー探知機Z995csdにアドオンでレーザーに対応するという事で購入。 現在は後継機LS20が販売してるですね。 性能も上がり価格もリーズナブルな商品なので買い替えも興味あります。 取付てみてフロント側から見ると撮影してもなんか分かりずらいですね。 車内から見るとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 21:47 まこっちゃん◎さん
  • ブレーキランプ交換(LED→電球)

    今朝、出掛ける際に『ブレーキランプ左点いてないよ‼️』と神の声( ̄▽ ̄;) っということでリアブレーキのLEDランプ(h21w bay9s 120°アンバー)を交換することに・・・。 4年半、頑張ってくれてありがとうm(_ _)m とは言うものの、LEDの予備ないし、久しぶりにノーマルの電球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:20 mamezo7さん
  • フォグランプのバルブ交換してみた💡

    フロントフォグランプ、普段は点けることはありませんが、オートライトにしているので、ウインカーや、ステアリング切ると、そっち側がコーナーランプ的に片側点灯します ノーマルはオレンジ掛かっていて、光量と見た目がイマイチ、、、 ずっと放置してたけど交換する事にしました とりあえず安価なハロゲン球をチョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 18:51 a_z(エ_ジ)さん
  • ラゲッジルームコンセント増設

    やってしまった。 上級車種には、装備されているコンセント。 このコンセントを何に使うか? 235はエーモンのスイッチ付きライトでトランク内を照らす用に使っている、特に床板を上げた時に明るくする為に。 420GCはライトが三つもあり、床板をあげても明るい。 冬になったら、シートヒーターカバーの電源 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月6日 08:27 アンパーさん
  • シガーソケット増設

    ドラレコやテレビ代わりのゴリラ用の電源を増設した。 電源はラゲッジルーム下のヒューズボックスの、162番がそもそもシガー電源らしいので、そこからヒューズ電源で取り出した(下段右から3番目)。 配線は助手席側スカッフプレート下を通して助手席グローブボックス下のパネル裏に引いて、パネル下に増設ソケット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月20日 22:09 tomameさん
  • レーダー探知機取付

    前車プリウスからレー探・コムテックZERO707LVを移植したが、OBDⅡアダプターが無い為、シガー電源でとりあえずレー探としては使えたが、折角ならば機能は活かしたいので、輸入車用アダプターOBDⅡ-1Mをヤフオクで購入した。 輸入車用OBDⅡアダプターは、OBDⅡコネクター接続の他に、IG電源と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月4日 01:29 tomameさん
  • TVが無いので

    この車にはTV機能がない💦 何かときな臭いご時世なので、情報ツールとしてあるに越したことはない。 そこで、スマホ用に購入して、手帳型ケースとして開いた状態に対応出来なかったヤツを横向きに設置。 取付部が一点支持で、重心位置と偏心がある為、回転防止にケーブル固定パーツを貼った。 以前、カミさんの車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月4日 08:46 tomameさん
  • 運転席USBソケット取付

    運転席ライトスイッチ下の運転補助装置スイッチパネルを外す。 外したパネルに孔を開け、USBソケットを嵌め込んだ。 表面はこんな感じ。 防水カバー付きの物だが、基本的にはケーブルを挿しっぱなしになるので、カバーは不要なのだが、曲面のパネルに装着するには丁度良いパッキンになった。 配線を接続して完了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 22:38 tomameさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)