BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アンビエントライト光量アップ化?

    3尻、4尻ではお馴染み?なのか分かりませんが ドアのアンビエントライトのぽわぁ〜→真っ直ぐ点灯 にしてみようかなぁと思い、以前ホムセンで買った 6ミリ幅のガラスモールがあったので試してみたw 素材は透明なナイロン?ビニール?です。 アクリル棒を同じ箇所に取り付けるのが主流? みたいです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月11日 19:52 ★やのんが☆(Z)さん
  • リバース連動LEDの追加

    Ⅿパフォ風ディフューザーの両サイドに細工しました。 ネットにLEDテープを張り付けて、リバースランプ連動にしてみました。 LEDは安いテープタイプを百均スチールプレートに貼って、防水処理。 ディフューザーから配線を引っ張って、 トランクのリバースランプ配線につなげます。カバー外してからネジ外すとテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月29日 23:37 iZuMiさん
  • 純正セキュリティLED有効化

    ルームミラーに付いている純正セキュリティ用のLED…ここを点滅させる社外品があることをみん友さんのパーツレビューで知りました…が、いいなーと思って調べたところ結構なお値段。 しかし、E46に乗っていた時も光らせたいなーと思っていたことを思い出し、DIYでの有効化に挑戦しました。 ま、純正LEDその ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月13日 22:29 クワオさん
  • シガーソケット増設(裏側に)

    シガーソケットの裏から電源を分岐増設 & 剥き出しだった三連シガーソケットの電源を繋げて裏に隠しました。 画像は作業中の状態。 最後ネジが一個余りましたとさ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月14日 12:06 カツヲさん
  • OBDⅡの分岐

    レーダーはOBDⅡから電源などを利用してますが、カバー開けたり、配線見えてカッコ悪いので、みん友さんを参考に分岐しました。 今回は2分岐線を買って、コネクター交換と延長を施しました。 元々の車両OBDⅡ端子は、こうなっていました。 車両側に付けた分岐先コネクターです。 車両には、便利なタイラップ3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月30日 11:51 iZuMiさん
  • エンジンスタートスイッチ交換

    エンジンスタートスイッチをAliExpressで仕入れたものに交換します。 販売サイトにアップされている動画では、ボタンにブチルゴム的なものを付けて引っ張りゃ取れるゼ的な説明をしていますが、とんでもない!そんなやり方では全く取れそうにありません(笑) なのでおとなしくスイッチユニットを外し、バラし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 14:12 クワオさん
  • カメラ設置

    ネットで買った格安小型カメラ3個とモニターをDIYで取り付けてみました。 カメラはナンバー裏側の左右に設置。 サイドは助手席側のエアブリーザーに設置。 画像切替はダイヤルSWをアッシュトレイに設置。 パーツはどれも格安につき耐久性は不明ですね~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 00:50 iZuMiさん
  • タッチスイッチ付きソケット電源の取付

    車に取り付けたパーツをスイッチでオンオフさせるため、タッチスイッチ付きのソケット電源を取り付けました。 ライトスイッチ下の、ここにスイッチを、この中にソケット部を隠しました。 電源はアクセサリーから取りました。 (今後このスイッチでレーダーやカメラなどのオンオフさせる予定です) 画像ボケてますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 22:35 iZuMiさん
  • レーダー取付

    ステーを自作しました。 うーん、色んなとこに干渉してます。 悪くはないですが、もっとうまくできるのではと納得はいかず。 再加工で新たなステーを作りました。 新ステー設置。 ええ感じです。 OBD接続なので、配線は5分で完了です(^^; 納得の出来栄えです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:45 ぷんぷい♪さん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)