BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 内装 ペダル・パッド

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • end.cc BMW ワイドルームミラーVer.2

    純正のルームミラーが・・・・ こんな感じで広い範囲を確認できます。 ETC CARDの出し入れも問題なし! 車内がダコタレザーのブラックなので、ブラックレザー&ブラックステッチを購入。 とてもマッチしてgood! ただ、ミラーが湾曲しているため、目が慣れるまで違和感が有るが、慣れると意外と良いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 20:30 surfkingさん
  • Mテク アルミペダルの取り付け

    まず、ブレーキペダルから。 元々付いていたゴム製のカバーを外し、四隅にドリルで穴を開けます。 これがけっこう大変。 鉄板が分厚いので、細いドリルから3段階で穴を大きくしました。 1本ドリルの歯をダメにしてしまった・・・ 穴が開けば後は簡単。 六角ボルトとナットで固定しますが、ペダルのカーブが合わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 21:38 Roy350Gさん
  • ペダルカバー取り付け

    こちら、買いました。 取り付け前、 裏側はこんな感じ。 アクセルは嵌めるだけ、ブレーキは付いてるカバー外して取り付け。 フットレストはサイズが合わず取り付け断念。 カバーが大きすぎです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 14:34 Singo405さん
  • アルミペダル取り付けました~

    以前から変更したかったペダル。やっと交換しました。穴あけ不要で超簡単、アクセルは元の上から被せるだけ、ブレーキは元のゴムを取り除き交換、フットペダルは両面で貼り付けです(^_-)-☆ ついでに、Pボタンカバーも取り付け♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:29 205えいちゃん(^.^)vさん
  • フットレスト取付

    色々な人に情報をもらいフットレスト取付。上部は直接ドリル固定。下部は自作ステーをかまし、左を直接ドリル固定、右は自作ステーでサイドからドリル固定。1年放置していたのがやっと完成し、満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 23:56 おふっ!さん
  • Mスポペダル取り付け!

    某オクで買ったMスポ仕様(パチモン)のペダル! 良さそうなんで取り付けしました。 そっけない感じ^^; ブレーキペダルのゴムを外して・・・ 穴を開けて止めるだけ! フットレストとアクセルペダルはプラスチックなんで超楽々 ブレーキペダルは鉄板厚さ3mmくらいなんでちょいと汗かきましたが^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月29日 18:04 @shigeさん
  • アルミフットペダル取付

    ノーマル 取付後 アクセルペダルは 上からスライドさせる感じで被せて終了 ブレーキペダルは 純正のゴムパッドを外して 被せれば終了 簡単取付です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 07:45 Aべさん
  • アルミペダルセット取り付け

    アクセルとブレーキペダルは、車体ペダルに穴開け加工し、ボルト&ナットで固定。 フットレストは、タッピングビスで内張りに固定するタイプです。 アクセルペダルを外す時、爪を折ってしまいました (T_T) 経年硬化もありますが、BMは他の内装クリップとかも硬くて折れやすいですね。 車体側の溝にスライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月8日 15:25 aiaiシゲさん
  • アルミペダル取り付け

    アクセラレーターペダルは樹脂なので簡単に穴が開くので先日付けちゃったのですが、ブレーキペダルは金属。 しかも、めちゃ硬い・・・ という事で、ブレーキだけ時間かけてゆっくりと。 ポンチ打って3㎜ドリルでウィーーーンと。 付属のボルト&ナットで取り付け。 落ち着いてゆっくりやれば時間は多少かか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 15:45 HIRO@5Seriesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)