BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インナーハンドル交換 BMW F11

    ベタベタ、ボロボロのインナーハンドルを交換しました。 作業時間は、40分程度です。 まずはインナーカバーを外します。 外すとこんな感じになります。 ドアパネルに残った金属部品は、外してインナーカバー内側に取り付けます。 ドアレバーのカバーを外します。 写真のようにトルクス T30で2箇所で取り付 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2020年8月19日 19:12 gsr50さん
  • インナーハンドル交換 F11 528i

    本日は、ベタベタになった助手席側のインナーハンドルを交換したいと思います。 こんな感じで、ボロボロで汚い。また、ベタベタして気持ち悪いです。 プロテイン樹脂が加水分解している感じです。 引いて見るとこんな感じです。 本日、嫁号の助手席に久々に座った時に見つけました。 交換するのはこんな部品です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月31日 17:47 gsr50さん
  • 内側ドアハンドルまわりのべたべた修理(1)

    古い欧州車あるあるだと思いますが、内装の柔らかめの素材部分がボロボロになってきています。 運転席側、助手席側、共に黒い破片が手にくっつく感じで、相方殿からもクレームが、、、 仕方ないので中華社外品と交換します。部品は現地から取り寄せれば時間はかかりますが激安です。 手順的には 1 上側化粧パネルは ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年5月10日 14:32 ちびまあこさん
  • 内側ドアハンドルまわりのべたべた交換修理(2)

    ドアパネルからは電気系のケーブルとドアレバーのワイヤーが出ていますが、ワイヤーの方だけ外すと電気系のケーブルは外さなくても作業出来ます。 写真は無いですが、ウィンドウのコネクターはロック付きのタイプです。ロックレバーを倒せばコネクターは簡単に外れます。 ○印のところはT20トルクス、写真の外、左側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年5月10日 14:35 ちびまあこさん
  • インテリアパネルの傷消し作業実施

    ボディの磨きが終わりいよいよキャンコートでコーティングしようと洗車したら、3Mコンパウンド特有の傷戻り😅全く磨けていなかった😭 おそらくルペスと3Mコンパウンドの相性がわるかったかと。 ということでルペス75に合うイギリスのコンパウンドを発注しまた😓 GWでしばらく届きそうもないので3Mハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月5日 12:50 北欧の海賊さん
  • Aピラーの取り付けネジ交換

    ドアを3回ほど開け閉めすると、 衝撃でAピラーが浮いて来ます。 浮く度に指で押し込んでましたけど、気になるのでネジを交換します。 ネジの品番は「0714 7195 762」 税込300円でした。 ネジの頭はT20 交換作業は簡単です。 エアバッグの蓋を外して、 ネジの入れ替えをするだけ ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月2日 10:07 たくみちゃん2000さん
  • やっとインナードアハンドルカバー交換!

    何ヵ月も前にネットで購入していたのですが、中々面倒でかえていなかったのですが、暑くなり、どんどんとベタベタになってきたので交換しましたー! 左側は、旧製品、右側は新品。 まず、窓下のカバーをパネル外しで浮かします。 こういう金具のクリップがとまっているので下から押し上げて外します。 こんなクリップ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年7月23日 22:54 ばんばん0928さん
  • BMW F11 インナーハンドル研磨、塗装

    暇すぎで、何かする事を探してました。 前から気になっていた、インナーハンドルの傷とベタつきを補修する事にしました。 ベタついてる方多いのでは? このベタつきが嫌で、部品交換するつもりで放置してました。しかし、暇すぎるのでサフィール レノベイティングカラーで塗装する事にしました。 結構ええ感じに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月10日 17:10 gsr50さん
  • センターコンソール交換

    もう何ヶ月も買ったまま放置のセンターコンソール やっと重い腰を上げて交換します。 といっても部分的に ○カップホルダー(蓋のロックができない) ○灰皿(蓋のアームが折れた) ○リヤ吹き出し口(塗装剥げ) あとLCIのセンターコンソールを手に入れていたので以下も交換 ○アームレスト蓋ボタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 21:05 pakunosanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)