BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー戻し

    車検も終わったのでマフラー戻しました。 純正でも良かったけど微妙にバンパーに接触してたので早めに戻しました。 が、左右の位置が上手く合いません(笑) 右側 左側 高さがどうにも合わないけどもういいかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 14:00 ハッチャン660さん
  • 純正マフラー付け替え

    5シリくん今月車検なのです。 車検の為にちょくちょく治してきたけど問題はマフラー 買ったの時からついてるマフラーで一応これで陸運局持ち込みで車検通ってるのですが、今回車検をお願いした場所では少し難しいと言われたので純正マフラーに交換します。 右側の左右出しが外した方で、左側の方が純正 探し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 23:18 ハッチャン660さん
  • ARQRAYマフラー

    5シリーズG31/G30ディーゼル用のマフラーARQRAY製を取り外しました。 興味ある方いませんか?

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:25 カノンPさん
  • REMUSマフラー取付

    画像は、ショップでリフトに上がってますが、 排気漏れの為に! 取付は、自宅で、ジャッキ&潜って取付ました。 純正ディフューザーは、ハマっているだけ! いきなり変わってます😅 切断には、チェーン式のパイプカッターを使用したけど苦労した! 切った純正マフラーが重くて、台やらジャッキやら使って下ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月1日 21:27 Koi-48...@さん
  • レムスマフラー取り付け

    頑張って切断してます こんな感じになりました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 19:49 たく-BMWさん
  • 純正可変フラップ付マフラー加工

    V8系の純正マフラーはこうなってます。 左側が低負荷用、右側(車両中心より)が高負荷用です。 高負荷用タイコの出口に可変バルブ(フラップ)が付いています。 3400rpmあたりを超えるとフラップが開きます。 切り替わりポイントはアクセル開度や負荷によって多少前後します。アイドリング中はいくら回して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年4月5日 15:22 UTさん
  • マフラー交換動画あり

    純正マフラー REMUSマフラー 交換前 交換後 焼きが入り、かなりの煙が出ます(@_@;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月23日 23:18 ER117さん
  • スプリント(サブタイコ付き)からストレートタイプに交換っ!

    交換前のサブタイコ付き  取外し後 左側が、サブ付き 右側が ストレートタイプ(今回の装着用)っす。。。 これが、アップの写真っ! 装着完了っ~! サブ付きの干渉部の写真っ。。。 とほほっ はいっ! 完成っ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 19:37 Re空間さん
  • 2本目のマフラー(スーパースプリント/フルエキゾーストタイプ)

    2本目となった、こちらのマフラー!皆さんご存知の定番中の定番! スーパースプリントのマフラーっす。 こいつの前は、アーキュレーのステンタイプをつけてました。 実は、アーキュレーの数ある中から、迷いに迷って選んだタイプでした。 性能は、ともかく仕上げの綺麗さは、さすが、日本製!っ てなのりであまり音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月20日 15:53 Re空間さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)