BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - X1

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機取り付け②

    ①の続き モニター側に取り付ける配線にコルゲートチューブで養生します。 ダッシュボード奥で、助手席側から運転席側に配線を通します。 貫通成功。 本体はエアコン吹き出し口の直上に、配線は出来るだけ出さないように取り付けます。 ダッシュボード脇のカバーを外し、エアコン吹き出しを取り外します。どちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:10 hide-booさん
  • レーダー探知機取り付け①

    レーダー取り付けをします。 電源を取り出すためにヒューズボックスを現す為にグローブボックスを取り外します。 電源は純正ドラレコラインの赤色ラインがACC、黄色が常時12vです。 ACCラインのギボシに三又を制作し割り込み。 アース線もドラレコのボディーアース箇所に共締め。 アンテナユニットを取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:54 hide-booさん
  • 💡ウェルカムLEDドアレーザープロジェクター💡

    💡 BMWウェルカムランプLEDドアのレーザープロジェクターを、嫁が取り付けたいと言うのでネットで購入し取り付けました。 💡レーザープロジェクターと表記してあったので暗くなってから点灯確認しました。 💡とても鮮やかにBMWのマークが投影されて、嫁は大満足していましたね。 💡交換作業は、簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 17:55 maverickさん
  • ユピテルのレーザー探知機 SUPER CAT LS10

    取り付け位置をどこにするか悩んで2ヵ月ほど、放置してましたが、視覚に入らない、ここに取り付けました。運転時にはルームミラーに隠れまったく見えません。安全運転を!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:57 Yoshipyonさん
  • ユピテル レーザー光受信特化タイプ LS10 取付け

    ユピテル GPSレーダー探知機 A320α を、レーザー光受信対応化したく導入 付属品のうち、電源ケーブルは「分岐ケーブル3m」、取付け部品は「宙吊りステー・両面テープ」を使います。 GPSレーダーの電源ケーブルを外し、分岐の入力端子に接続、分岐はGPSレーダー用とLS10用の2本で、それぞれ3m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 13:40 けんちゃまんさん
  • ARMED FLASHER 取付 ❷

    カバーを外したミラー裏。 天井を這わすLED線は細いので後々垂れ下がって来ない様に、スポンジ等(これは、エプトシーラー)を巻いて押し込むのが良い。 LED線を接続するのは、真ん中のカプラー。細いマイナスドライバー等で、カプラーを傷付けない様に浮かして外す。狭いのでミラーを90°回転させると少しは空 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月21日 16:17 kou Ⅱさん
  • ARMED FLASHER 取付 ❶動画あり

    F48 LCI車両のミラー下セキュリティLEDはコの字型になっている。従来の丸型から変更されてここも進化(デザインだけ?)してるのね。 光らせたくなったので、F30でも取付た これを購入。BMWのダミーセキュリティとして、以前からの定番商品。F48用取説付きだが、LCI後も同様か?確かめながらの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月21日 15:41 kou Ⅱさん
  • ドライブレコーダー取付(COMTEC HDR-751GP)レーダー探知機相互通信ケーブル使用

    COMTECのドライブレコーダー「HDR-751GP」を、昨年取り付けた同社のレーダー探知機「ZERO 805V」との相互通信ケーブルを用いて取り付けしました。 レーダー探知機取り付け時の記録はこちら その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/296048 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月14日 14:47 K(E84)さん
  • ユピテル製レーダー探知機の取付

    ①エアコンの吹出口は簡単に取り外せました。 ②レーダー探知機はE90で使用した金具を流用しました。 ③起動画面と起動時の音声もBMWっぽいものにしました。 レーザー取締対応の探知機は価格が下がってきたら検討します。 電源は皆様の整備手帳を参考にさせていただき、ヒューズBOXの赤い矢印(〇印)の所か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月30日 18:01 カモコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)