BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - X5

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • cording 03 ナビリーガルディスクレーマ解除ー

    せっかちなんで、、、 毎回見たくないですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 18:57 ホッシィーさん
  • cording 04 ドアロック時ミラークローズ時間調整

    ドアロック時、ほぼ同時にドアミラーが閉じるようにコーディング。サイズもでかいクルマなので今まで以上に便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 19:02 ホッシィーさん
  • デイライト チェックボックス 有効化

    Bimmercodeにて 特にイジる必要はないけど、これも有効化してみた。ちゃんと設定画面にチェックボックスが表示されて機能する。 メニューに項目が追加される デフォルトではリアデイライトの項目のも表示されている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:15 あさきさん
  • TDI Tuning サブコン取り付け

    今さらですがドーピングしようかと… まずここまで外します。 そこまで難しくないです😊 5分で外せます。 今回のターゲットは… 手前がコモンレール燃料センサー 奥がブーストセンサー 燃料センサーのコネクターは爪をつまんで簡単には外せます。 サブコンの燃料センサー側のコネクターを割り込ませます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 13:39 ケロロ少佐さん
  • Apple CarPlay

    今回のアップデートでApple Map(ナビ)が使いやすくなりました。 今まで表示されなかった、メーター及びヘッドアップディスプレイにも表示対応され視認性が良くなりました! 相変わらずナビの音声案内は???💦笑ってしまいますが… ただ、コーディングメニューが多数上書き消去されてしまったのが痛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 02:01 G7777さん
  • SPEEDLOCK 解除

    いつも参考にさせていただいている方の整備手帳を見てたら、この投稿https://minkara.carview.co.jp/userid/389476/car/3027020/6114770/note.aspx を見つけて、早速挑戦してみました。 サクッと簡単に解除できました♫

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月21日 14:59 motomoto09さん
  • cording 08 オートライト感度変更

    unempfindlich〔鈍感〕からempfindlich〔敏感〕にコーディング。 これは元にもどそうかなぁ、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 10:12 ホッシィーさん
  • cording 02 ナビスピードロック解除

    助手席の同乗者には必要です (^^) 施したコーディングを忘れないように忘備録です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 18:54 ホッシィーさん
  • リフレッシュ レート デジタル スピード 変更

    Bimmercodeにて変更。 デフォルト値の2回/秒から5回/秒に変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 00:32 あさきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)