BMW Z3Mロードスター

ユーザー評価: 4.15

BMW

Z3Mロードスター

Z3Mロードスターの車買取相場を調べる

デフオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Z3Mロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 デフオイル交換

  • ATS純正カーボンLSD専用オイル 80w-250

    前回 80w-140からのグレードアップ どうなるか楽しみです~~ 62504km 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 08:58 ハイランダ~さん
  • デフオイル交換

    「RED LINE 80W-140」 コンベンショナルな機械式LSD入りのデフは「パキパキ」いってなんぼ!w 意外と透明度が高かった・・・ 某国産自動車メーカーの、某R200デフの時は5,000kmで真っ黒でしたけどwww 施工 +S- Yokohama 39,359km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月4日 21:29 g-blueさん
  • デフOil交換

    いつもの油 「RED LINE 80W-140」 施工 +S- Yokohama 54,355Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 14:42 g-blueさん
  • ATS純正カーボンLSD専用オイル 80w-250

    ツーリングに備えてこちらも~~ ちょっと早いですが。。。 これで準備オッケー!! ムフっ(^0^)! 69430km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月6日 10:15 ハイランダ~さん
  • デフOIL交換

    「RED LINE 80W-140」 施工 +S- Yokohama 47,519km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 19:59 g-blueさん
  • ATS純正カーボンLSD専用オイル 80w-250

    66150km 交換 これしか、いれられませんが・・・ ハイグレードなので交換後はより滑らかに・・・ カーボンはメタルとフィーリング違いますから~~ スラッジ防止で潤滑性重視です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 11:16 ハイランダ~さん
  • リアデフオイル交換

    DIYでは初めての交換です。 今までは MOTUL Competition 75W-140 を使用していましたが、お財布事情が厳しいので比較的安価な SUNOCO BRILL 80W-140 を使用してみました。 最初にリアのみリフトアップしました。 14mmのヘックスビットソケットを使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月28日 16:19 Mカメさん
  • デフオイル

    RED LINEのなんとかW 66286km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月12日 23:10 zzz3988さん
  • デフオイル交換

    若かりし頃、機械式LSD入りのデフは5,000Km以内でOIL交換せんといかんでー、とマスミ先輩が耳にタコが出来る位おっしゃっていたのでw 「RED LINE 80W-140」 施工 +S- Yokohama 29,841Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 18:34 g-blueさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)