BMW Z4 クーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

Z4 クーペ

Z4 クーペの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Z4 クーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • GTウィング(VRS)モディ(*´▽`*)

    装着前の最後のリアの雄姿 装着前の最後の斜め後ろ姿 装着前のサイドビュー 装着後のリアビュー(覗き込み) 一気にレーシーな感じに(^^♪ 本当は上面のみ純正塗装色に塗りたいと思ってたのですが、ルーフをカーボンにしているので一体感があって違和感ないです(・∀・)ニヤニヤ 真後ろからです。 車幅内でウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 21:07 ニシヤンさん
  • 自作ディフューザー製作②

    削り出した、まな板フィンに アルミ材やステーを組合せます。 アルミ材は1mm材の為 形状に合わせ曲げていけば キレイに仕上がります。 ディフューザー本体に連結し フィンの間隔や位置を決め 仮組みしてバランスをとります。 もう一度バラし 塗装に 色は艶消しブラックで ちなみにまな板は塗装をはじくの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月18日 19:23 E-LIFEさん
  • カーボンフロントリップスポイラー取付

    4月某日… カーボンフロントリップを取り付けるべくピットイン 段取り(下準備)が大事だということがわかりました。 ナンバーの台座を外してセンター出しを行っています。 リップをあわせて、どのぐらいの出幅がいいだろうか… ふむ。 出幅がなんとなく決まったら、 マスキングテープを貼り線引き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 22:02 わらもりさん
  • 自作ディフューザー取り付け

    先週完成した 自作ディフューザーですが 取り付けてみました。 いきなり取り付け後の画像ですが 位置を決めるのにちょっと苦しみました。 イメージより少し出っ張りぎみに… 出すぎかな? 上からのバランスは? ちなみにディフューザーの重さを チェック。 1.5㎏です。 アルミだから軽いかも 自宅駐車場か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月30日 18:12 E-LIFEさん
  • バンパーカナード取り付けをアレンジ

    あまりゴテゴテしてるのは 好きではないんですが なんとなく汎用のカナードを 買ってみました。 当然合わないので 加工前提で合わせてみましたが やっぱりイメージに合わない… って事で取り付け場所を変える事に! まずは見た目を変える為 下面を塗装します。 塗装出来映えはこんな感じ 表がカーボンブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 18:31 E-LIFEさん
  • VARIS GTウイング取付

    パーツレビューにもあげましたが、 GTウイングを取り付けました🐹 現品を養生、毛布にくるみ 慎重に助手席へ詰め込みました。 斜めに向けてギリギリ入った( ̄O ̄;) お世話になっている直6さんベースへ向かいます。 事前に予め、 トランクの内装はバキバキと剥がしておきました。 (クーペは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 17:44 わらもりさん
  • martel Gurt FRONT LIP SPOILER "TYPE-M" for Z4

    【備忘録としてUP】 商品はこちらです。 元々黒ゲルタイプで売られているので、 アルピンホワイトに塗装していただきました(別途費用必要)。 説明書に記載されているように モールと両面テープを貼り付けます。 モールは黒色と灰色が選べます。 仮合わせしてみました🐻 ピッタリではないか\( ˆoˆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 12:50 わらもりさん
  • 自作ディフューザーにF1テール組み込み

    ディフューザーにF1テールを 組み込んでみます。 まずは分解 結局、あまり意味がなかったけど 艶消しブラックで塗装 でっ色合いが合わなかったので カーボンシートを貼り付け 組み込みして その他、いろいろつけて 完成です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月26日 07:39 E-LIFEさん
  • リアディフューザー取付(ワンオフ)

    遡ること2019/03月… みんともゆうさんの車に装着されている リアディフューザーを見て いいなぁ~と思ってたら、 「わらもりさんも取り付ける?」と言ってもらい、 そのときは「少し考えます!」と返事しましたが、 う~んと検討した後、 06月に取付をお願いすることとしました。 (↑写真は取付前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 15:00 わらもりさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)