BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスターE89

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ E89 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • レーダー探知機装着‼︎

    約2週間の入庫からやっと戻って来たので、アマゾンで購入しておいたレーダー探知機を装着。(ちなみに、Z4はレザー張りダッシュボードが新品に交換されて戻って来ました。) 購入したのは、コムテック レーダー探知機 3.2インチ液晶・Gセンサー搭載 ZERO600V(リモコン付)です。 アマゾンでは、ベ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年6月4日 14:25 くみちょう♪さん
  • ACC電源の確保

    グレードかオプションにより助手席の足元にシガーライターのソケットがあるそうですが、 この車には無かったので、レーダーやドライブレコーダーの電源を見えないところでつなぎにたいので、ヒューズボックスからとっても良いですが、ヒューズから分岐させるヒューズを持っていないので、センターコンソールの灰皿横のシ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月22日 12:30 まーちゃん@E85からE89さん
  • レーダー探知機の取り付け

    コムテック ZERO 700VA+OBD2ケーブル+液晶画面保護フィルムがセットになったアマゾンの限定商品です。 本体取り付け場所でかなり悩みました。 衛星を捉えやすく、視界を妨げなく、操作しやすく、見やすく、下地を傷めない場所。それがこの位置となりました。 ガラスとダッシュボードの間に押し込み、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月11日 22:11 デイトナ@北陸さん
  • VISION化

    市販のLEDテープと圧着端子を用意して、スモールから取りました。 ヘッドライト裏のケーブルで、黄色と灰色の線がBMWはイルミ電源です。 本来ナビユニットの後ろのカプラーを外し、そこの線から取る予定でしたが、ここの14番の黄色と赤色の線はルームランプと連動で、イルミ電源は来てないようです。 E89 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月16日 03:23 のぶz4.さん
  • ヒューズ交換

    遡ること1ヶ月前… 実家からアパートへ帰宅した際にシガーのヒューズを飛ばしてしまいました(^^; 本当はミチノクまでにはヒューズ交換する予定だったのですが重い腰が上がらず… やっと今日ヒューズ交換しました。 ネットで調べるとシガーは20Aという事でオートバックスで2種類のヒューズを購入です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月5日 21:22 やまもとさん
  • Z4 E89 ブレーキランプ接触不良

    ブレーキライト異常の警告が出て、ディーラーに行ったところ、バルブとバルブホルダーの接触不良とのこと。その時は接点復活剤で対応したのですが、再度警告が出たら、テールライトのアセンブリ交換になり、費用もなんと9万円❗️ 1ヶ月ほどで再度警告が点灯したので、接点復活剤など試すも接触不良は改善せず。いろい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月11日 20:05 KandPさん
  • レーダー探知機取付(ODB2接続)・バックカメラ配線作業

    【バックカメラの映像をどこに写すか】 納車時にバンパー塗装してもらうついでに、リアバンパー中央にバックカメラを工賃タダで取り付けてもらいましたが映像をどこに写すかでずっと悩んでいました。選択肢は3つです。 1.AVインターフェースで純正ナビの画面へ・・・中古でも高い 2.ミラー型ドラレコの画面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年12月4日 18:28 CM52さん
  • PPE(プラグインパワーエンハンスド) DIY

    BMWの主流エンジンになった直4ターボのチューニングパーツをポチッと購入しました~ 最近巷で噂のPPE(プラグインパワーエンハンスド) 初めてDIYを試みま~す(^^)/ PPE(プラグインパワーエンハンスド) 梱包された中身一式です! 注意書きのある保証書もあります。 先ずはスリープモードな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月19日 15:14 ダックテール E89さん
  • レーダー探知機の取り付け~♪

    さて~、Z4には前オーナーの方が取り付けされていたレーダー探知機がありましたが、自分は既に前車でコムテックのレーダー探知機とドラレコを連動させていたので、それを移植しました~。 まずは、既設のレーダーを取り外します。 次に~、ここを外して・・・接続ケーブルを引き出して~電源ケーブルだけを再利 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月24日 22:52 NReeeeNさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)