BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ウォッシャー液を復活させるぞ!

    中古で購入して約8カ月。ウォッシャー液を使った記憶がなく、先日、何気に使おうとしたら…ん…何も出ん。ワイパーは動くけどチョロっとも出ません。モーター音はしますが液が出ません。 さっそくDIY! まずボンネット側のホースを外して確認。液が来てた形跡なし。 ウォッシャータンクを外して確認。ま、この段 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月3日 15:15 悪魔のZ(4)さん
  • 幌の撥水!!!!~アメダス~

    入念にマスキングして、アメダスをぶちかまします!! コツはないです! おわりです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月2日 18:22 駿@E85さん
  • 車内清掃

    何シテル?に複数枚投稿できないし、ちゃんと中掃除機かけるのたまになので、一応「整備」って事で笑 ガソリンスタンドのアレです。 100円で5〜6分使える巨大な掃除機。 あれのいい所、吸いながら片手で同時にエアブローできること。 Z4は後部座席ないので5分でもあまります。 助手席。 マットも洗浄機に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 22:38 やおとめさん
  • 幌排水口チェックとドラム清掃

    タイヤを外してフロント側の写真です。 Z4乗り先輩のブログで発見して こりゃ自分でも確認しなきゃと思いようやくガレージジャッキ購入したので下廻り関係に着手します。 まず、トルクスボルト2本とプラスチックの六角ナットを外して、地面から覗き込んで8mmのビスを外します。 すると見えます見えます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:00 たうんz4さん
  • 水抜き穴の清掃

    幌開閉モーター故障が怖いので、水没防止で幌格納部の水抜き穴の清掃です。 完全な清掃ではないので気休め程度ですが、水が溜まっていないかの確認にはなるので大事かと思います。 工具や手が入らないので、リアタイヤを外しての作業です。 水抜き穴はリアタイヤハウス内の前方側カバーを外すとアクセスできます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年6月14日 15:42 shaveiceさん
  • 3Mで、アルミホイール磨き

    3M スポンジヤスリで、変色したホイール部分をゴシゴシ➡︎ピカールで磨いて、シリコンスプレーでコーティング!! 磨く前、なんだや白くなっている部分を磨きまーす! ピカピカです!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 07:41 Fast Eddieさん
  • オープントップケア

    Youtubeで知った303 ハイテックファブリックガード 約一リットル入りの方を買いました。 小雨、振り始めならこんな感じで効果あり 近くで見るとこんな感じ まーホームセンターで売っている398円とか798円の防水スプレーよりは効くかな。 同じメーカーの303Aerospace Protecta ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月18日 14:59 e85blueさん
  • ビビリ音が気になって その2

    雑ですがくっつきました。 ヤスリでもかければ綺麗になるのでしょうが、基本見えない所なので、そのままで(笑) 写真を撮り忘れてるので書いてありませんが、ここを完全に取り外すには、内張りに接続してるビスを6本外す必要がありますので念のため。 反対の所にも亀裂があったので、ルーターで溝を作り、プラリペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 21:56 ずゅりさん
  • ガラスの水アカうろことり

    納車後気になっていた窓ガラスの水アカうろこをとりたいと思います。 まずはYouTubeで紹介されていたクレ556とサランラップを使用してやってみました。 これは正直とれません。汚れを浸透性の高い油で浮かせて剥ぎ取る。 理屈はわかりますがかなりの労力を使いそしてとれないです^ ^ 思い切ってアルミホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 15:54 YKO72さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)