BMWアルピナ B10

ユーザー評価: 4.5

BMWアルピナ

B10

B10の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - B10

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • カムシャフトセンサー交換

    182623km BMW純正 12147539165 摘出した旧品 BMWマークを削られたOEM品でした。 カムシャフトセンサーはバノスソレノイドバルブの影に隠れて見えません。 つまり先週行った作業をもう一度やる訳です(笑) こちらは無事2度手間終了の図 始動テストとエラー消去して完全終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 18:00 ふかしゅーさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジンランプ点灯の結末 コードリーダーの診断結果は、#1、#4、#5のミスファイヤーと触媒前のラムダセンサー異常でした。 この場合、コイルとセンサーの交換をやるのが定番でしょうが、点灯後、再始動でランプは消えないけど、通常と変わらない、リセット後も再発しないことなどから。 点火プラグの交換をして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 11:46 Lucifer'sさん
  • フィルターキャリアガスケット交換

    185696km 前回交換から約31000km 迷わず純正をチョイス バラして周りを少し掃除

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 20:34 ふかしゅーさん
  • ベルトテンショナー交換

    185696km OEMのINA製 前回交換から約4年半45000km使用 ベルトも同時に交換 エアコン側は去年交換してるので見送り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 20:22 ふかしゅーさん
  • BMW純正バノスホース交換

    185696km カシメ部分から滲みが出始めたので 交換 外した部品達

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 20:27 ふかしゅーさん
  • インテークマニホールドタッチアップ

    このエンジン最大の見所と思っている インテークマニホールドであります。 標準のM52やM54は樹脂製ですが、 アルピナはアルミ製?です。 そこに粉体塗装と思しき塗装がなされていますが 若干塗装が剥がれております。 せっかくの見所なのでタッチアップしました。 完全なる自己満足の世界。 という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月18日 11:40 NAGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)