BMWアルピナ D3

ユーザー評価: 4.63

BMWアルピナ

D3

D3の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - D3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントのみブレーキパッド交換

    5,900km時点。 純正は初期バイトが相当にシビアで、超がつくほどのカックンブレーキ。かつ抜き側のコントロール性も同様で、停止時も逆カックン。 DIXEL×Studieコラボの低ダストパッド「SR4」に換装。部品代33,000円、工賃5,500円(税込み)。コスト面や効果も検討した結果、リヤパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月12日 17:37 SiSoさん
  • D3 ブレーキパッド交換

    アルピナD3は、他のBMW車と同様、ブレーキダストがたくさん出ます。 さらに、ホイールがとても洗いにくく、毎回苦労しており、我慢の限界が来ましたので、低ダストブレーキパッドに交換しました。 DIXCEL M-TYPE フロント/リア MINI Cooper Sで効果を体感済みでしたので、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月8日 13:17 Rush2112さん
  • 後輪ブレーキパッド交換(過去ログメモ)

    33902km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 13:38 おさおさん
  • プロジェクトμ ユーロエコブレーキパッド

    まずはホイールを外してと このボルトが硬いです。リフトアップ出来ないので、やりにくいですがパワーで回します 今回交換するパッドです。鳴き止めのシムが付いてないので ちょっと心配 材質は見た目、結構違います。 さくっと交換しましょう ピストンを戻す専用工具がないので、ここもひとつ力技でモンキーレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 21:15 寿限無(ジュゲム)さんさん
  • 赤いパッド

    これでホイールの掃除が楽になります。 おまけにブレーキのタッチも良くなりました。 効きもばっちりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月2日 16:26 チムパパさん
  • 赤パッドに交換〜

    アルピナホイールになって掃除のしにくさに磨きがかかったので、赤パッドに交換してもらいました。純正に比べると、かなりダストが減ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月19日 17:14 RANちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)