BMWアルピナ D5

ユーザー評価: 4.77

BMWアルピナ

D5

D5の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - D5

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 電池交換

    メインキーの電池を交換 CR2450 1個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 16:22 hiromさん
  • ドライブレコーダー移植 (後方用)

    後方用ドライブレコーダーとして、 335i から "NX-DR01"を移植することに。 電源取りはディーラーにお願いしました。 フロント用と併せてイグニッション連動で設定。 設置はリヤガラス上面だとローラーブラインドと 干渉! なのと、ミラー視界の目障り!にも。 てことでリヤボード直置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 00:17 hidepuさん
  • ドライブレコーダー機種選定

    ECLIPSE/DREC100mkⅡ デザイン・サイズから最有力候補に。 ながら、その画質レビューが芳しくない… ということで断念(^^; COMTEC/HDR-101 とか、、 Logitec/LVR-SD300HD とか、、 Cellster/CSD-250 とか、とか。 GA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 23:51 hidepuさん
  • 無線機の設置

    仲間との連絡用に・・・っと言うより、情報収集の必需品である、無線機を設置 本体の設置場所は、トランクのバッテリーと同じ場所に設置 電源はバッテリーから直結、ですが、電源の切り忘れ防止を兼ねて、リレーを介しています。 アクセサリー電源をリレーの電源としました。 このアクセサリー電源は、エンジン停止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 23:28 マル運さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)