キャデラック クーペデビル

ユーザー評価: 5

キャデラック

クーペデビル

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - クーペデビル

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 不動車

    先輩の68に憧れて8年間ほど放置していた不動車65を購入😊 電気がきてないので配線製作。 68のセルモーターとニコイチ。 キャブ掃除。 オイル、プラグ、コード、コイルを交換を交換してキャブ、点火時期を調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 05:20 ROAD96さん
  • 【素人】キャブのオーバフロー修理2【童貞】

    あ゛の゛ね゛・・・>< ギャブを゛ね゛・・・な゛おじだどに゛ね゛・・・>< ぜんぜんがぼがぼっでね゛・・・だめ゛な゛の゛・・・>< どうじで!? 仕方なくもう一度キャブを外す・・・ うーん、ガスケットの再利用が悪いのかなぁ? このガスケットの・・・ ・・・ん?? ・・・(ガスケットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 00:31 玉蘭さんさん
  • 【ガソリン】キャブのオーバフロー修理1【ドバドバ】

    11月の終わり、髪を切りに行こうと車に乗ってエンジンをかけた時のこと。 「今日も(20秒セル回して)一発始動だぜ!」と意気揚々に出発しようとしたらなんかエンジンがガボガボ言いはじめる。 あれれー?と吹かすも敢え無く停止。 もーなんやねんこのポンコツ セルを回すもエンジンかからず。 初爆はある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 00:03 玉蘭さんさん
  • エンジンの細かいとこ調整

    雨降ってきたので簡単な調整を。 調整① エアコン使用時のアイドルアップ機構。 ダイアフラムは生きていたけどアイドルアップ度数ネジ?が引っ込んでいた。 200回転くらい上がるように調整。 調整② ぶうーんってしたあとにエンストしなくする機構。 昔のAT車についてるあれ。 アクセルをガバと開けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月16日 23:35 玉蘭さんさん
  • ちょーく修理

    いきなりグロ画像でスタート。 チョークがこんなんなっていた。 もう崩壊している。 外したチョークコイル。 バーナーであぶるとキュっとしまるので、まだ使えるような気がしないでもないのだが・・・ ちょっとエッチな外国のチラシにつつまれて新品部品到着。 新旧比較。 こりゃ交換でしょ・・・ 新しい方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 23:26 玉蘭さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)