キャデラック DTS

ユーザー評価: 4

キャデラック

DTS

DTSの車買取相場を調べる

クルマレビュー - DTS

  • 家族所有
    GM DTS
    • 第二世代 武士

    • キャデラック / DTS
      DTS Platinum_LHD(AT_4.6) (2008年)
      • レビュー日:2025年3月17日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格1
    満足している点
    見た目と乗り心地
    不満な点
    旋回性能の悪さ

    燃費はシーです笑
    総評
    総じて良い車だと思います!
  • マイカー
    • すずきしょうじ

    • キャデラック / DTS
      DTS_LHD(AT_4.6) (2007年)
      • レビュー日:2024年7月9日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    とにかくパワーがすごいです!燃費なんぞ考えません笑
    総評
    女子ウケはするのでやっぱキャデラックのブランドは無敵。
  • マイカー
    GM DTS
    • 第二世代 武士

    • キャデラック / DTS
      DTS Platinum_LHD(AT_4.6) (2008年)
      • レビュー日:2024年3月19日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格
    満足している点
    本国では「成功者の証」と言われるだけあって抜群の乗り心地。高速安定性。ハイブリッドでは味わえないパワフルなエンジン。15年以上前のモデルでありながらまだ通用する存在感。
    不満な点
    FFだから致し方ないのかハンドル切角が浅い。
    フルサイズ故にリアドアが長いので後席乗車時の駐車場所を選ぶ(先に降りてもらうか誰も止めないような端っこ選んでます)。
    総評
    後席に座った事はないのでドライバーとして抜群の乗り心地と評価しましたが合わない方は合わないと思います。存在感と言うのも個人的に気に入ってるだけなので現行のキャデラック好きな方には古臭いイメージになるかと笑
  • マイカー
    GM DTS
    • スラチャン★

    • キャデラック / DTS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2022年4月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    販売期間短期間なのと総輸入台数少なくて、ほとんど見かけない車なので、人と被らない


    アメ車セダンの中では、かなり安く買える(安く買っても安っぽく見えないと個人的に思う)


    キャデラックらしい縦長テールと鉄格子グリルは怪しさ満点
    不満な点
    弄り前提なら、パーツはほとんどありません(何故かフロントグリルだけは、種類がたくさんあり選び放題ですが···)

    日本仕様のテールランプはクリアテールなので、安っぽくみえる

    テール内の横にサイドマーカーが点灯しません。(もちろん、フロントヘッドライト横のマーカーも点灯しません)

    リヤバンパーにナンバーが付くので、テールランプ間がデカクみえる(ドゥビルみたくトランクにナンバー付けて欲しかった)

    トランクが長方形の形で装飾はエンブレムしかなく、デカク見えるのでリヤバンパーが薄っぺらでバランスが悪い
    総評
    4600ccでサイズはデカイので税金や車検やガソリンと、それなりに維持費は掛かります。

    故障しなければ、同クラスの国産車や欧州車と同程度の維持費だと思います。

    人と被らない車で、安くてデカイV8エンジン車が乗りたいなら買いです。


    でも全長5300ミリあるので、長すぎで駐車場に選びと停める位置に困りますが好きで買ったのでそれは気にしない
  • マイカー
    GM DTS
    • 第二世代 武士

    • キャデラック / DTS
      DTS Platinum_LHD(AT_4.6) (2008年)
      • レビュー日:2021年3月18日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    乗り心地がよい。
    高速域からでも踏むとグイグイ加速する。
    ただ静かなだけじゃなく、踏んだ時はV8らしい咆哮
    不満な点
    ハンドルが切れなさすぎる。
    燃費が恐ろしく悪い。
    総評
    週末のレジャー、買い物や長距離ドライブなど日常の中の非日常を味わうにはいいかも。ですが…
    見た目、周りからのイメージで万人受けするクルマではありません。笑

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)