ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セブン160

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキの調整

    ジャッキアップをしたので サイドブレーキを再調整しました。 車検時にやっつけで調整したのですが 何となく気になっていたので 軽く引いて2ラッチそここらギュッと 1ラッチに再調整。 調整場所はデフのやや前方上部で 左右それぞれにワイヤーが伸びてます。 レバーを引くと2本が同時に 引っ張られてブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 22:10 zakichiさん
  • リアブレーキの点検・清掃

    今日はリアブレーキの点検・清掃をしました。 走行が1万を超えたので、そろそろダストも溜まってきたことでしょう。 ウマを掛けてタイヤを外します。 この状態でパーキングブレーキをリリースすると、ベルハウジングが外れます。 やはり、ホイルとともにハブボルトで供締めだけで、なにも止まっていないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 14:01 のらねこ964さん
  • フロントディスクブレーキの鳴き防止策

    まだ走行1700km足らずの拙車ですが、1000km過ぎあたりからフロントディスクブレーキ鳴きが気になってきまして、キーーーッ、キーィイイツと鳴りっぱなし。。。最近は恥ずかしくて周囲を見渡しながらシフトダウン、ダウンで止まる寸前にキキッ!!(汗っ 保障部品さえ到着すれば新車点検入庫で「音がします! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 21:05 fiat.takaさん
  • ブレーキ調整

    ようやく慣らし運転終了! オドは1100kmとなりましたが 最近、クラッチの切れが悪く奥の壁までクラッチを蹴らないと切れない。ワイヤーが伸びたかリンケージに遊びが発生した模様。 おまけにクラッチ踏むたびにキィキィと軋み音、警告灯まで点灯する始末。。。。 おいおいっ(汗っ お前、ほんとに新車か!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:02 fiat.takaさん
  • リアドラムブレーキ調整

    セブンのブレーキ、フロントのパッドも交換、リアシューも交換して絶対的な効きは良くなったのですが…初期が甘い時がありました。 ちょうど会社のエブリィちゃん(笑)も同じような症状で整備工場に出したのですが、リアブレーキの調整をしたよーと帰ってきてブレーキを踏んだら見事に症状が治っていたので、うちのセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月14日 16:25 しげちばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)